記事一覧

855件中241~255件を表示

2022/12/28

InstagramがNFT販売機能をテスト導入 大幅な拡大を見込むNFT市場を見据えた動きとは

 1万人以上のレイオフに踏み切ったMetaですが、Web3やメタバースの取り組みは着々と進められているようです。そんななか直近の取り組みとして注目されているのは、InstagramにおけるNFT機能の導入。11月3日付の報道によると、Instagramは同アプリ内でオリジナルNFTを生成・販売できる機能を導入し、一部のデジタルクリエイターが現在利用できるようになったと言います。まずは、Polygon blockchainを活用し画像NFT機能をテストする一方、動画NFTにも対応予定で、Solan...

2022/12/23

なぜ企業からのオファーが止まないのか クリエイター・修一朗の頭のなかをのぞいてみた

 あらゆるステークホルダーを巻き込みながら、企業やブランドを成長させていくことが求められるようになった昨今。その中で大きな役割を果たすようになったのが、クリエイターです。より良いものを生み出すために、両者は何を意識し、どのように関われば良いのでしょうか。本コーナーでは、企業やブランドとクリエイターの共創のありかたを探ります。今回お話を伺ったのは「TikTokでの企業案件数なら誰にも負けません!」と語る、クリエイターの修一朗さんです。

2022/12/21

アプリ開発、筐体デザイン、操作システム構築まで携わって実感 スマート農業におけるUIUXデザインの重要性

 デジタルプロダクション「factory4」でアプリやさまざまなIoTプロジェクトのUIUXデザインを手がける新谷友樹さんが、UIやUXにまつわるトピックについて解説する本連載。今回は、スマート農業におけるUIUXデザインについてです。

2022/12/19

[新連載]70名超のデザイナーを抱えるマネーフォワード流、デザイン経営にもとづいた組織づくりとは

 「すべての人の、『お金のプラットフォーム』になる。」というビジョンに沿って、あらゆるお金の不安を解決し、すべての人がよりその人らしく生きていける世界の実現を目指しているマネーフォワード。同社には70名以上のデザイナーが所属していたり、2020年9月にはChief Design Officerのポジションを置いたりと、組織としてデザインに注力しています。そんなマネーフォワードが、デザイン組織のための取り組みについて具体例を交えながら解説。初回となる今回は、デザイン組織の仕組みを中心にお伝えします...

2022/12/16

イギリス当局がMetaにGIPHY売却を命令 競争法違反の懸念と高まる対テック大手規制の現状

 アメリカ国内だけでなく欧州やイギリスでもテック大手の影響力を懸念した規制強化の動きが本格化している。直近では、2022年10月18日にイギリスの競争規制当局「Competition and Markets Authority(CMA)」がMetaに対し、ソーシャルメディアとデジタル広告市場における競争が著しく阻害されるとしてGIPHYの売却を命じたところ。CMAは、Metaだけでなく、MicrosoftやAmazonなどいわゆるビッグテック(テック大手)と呼ばれる企業に対する姿勢を厳格化してお...

2022/12/14

COVID-19によって加速したデジタル化 ウェブマーケターとデザイナーをとりまく環境の変化とは

 2022年8月以降、テキストを入力するとそれに沿った高いクオリティの画像を⽣成するAI「Midjourney」や「Stable Diffusion」が大きな話題となっています。本連載では、こういったAIをはじめとしたテクノロジーの進化が今後のウェブマーケティングや広告クリエイティブに及ぼす影響や、その変化に対応していく方法などについて、ガラパゴスの代表取締役 中平健太さんが解説します。第1回〜第3回では、フィリップ・コトラー氏が提唱したマーケティング論にもとづき、これまでAI・テクノロジーの進...

2022/12/13

米メディアが連日報道するTwitter大規模レイオフとWARN法の関係

 アメリカではイーロン・マスク氏とTwitter関連の動向を報じるニュースが連日ヘッドラインを賑わせている。Twitter社員の半数、約3,700人がレイオフされたというニュースも記憶に新しい。この大規模なレイオフに関しては、Twitterが米国の州・連邦法に違反した疑惑が取り沙汰され、集団訴訟につながる可能性があるとも報じられており、今後さらに注目度が高まる公算が大きい。焦点となっているのは、Twitterが企業によるレイオフ規定を定めた「Worker Adjustment Retrainin...

2022/12/12

企業とクリエイターがPinterestを有効活用するための勘所――“安全でポジティブ”な場所を目指す意義とは

 アイデアを画像や動画で検索できるビジュアル探索プラットフォーム「Pinterest」。今年2022年6月には日本における広告事業をスタートしたことでも注目を集めたPinterestには、毎月4億人以上のユーザーがアクセスしている。そんなPinterestならではの特徴や活用するときのポイントなどについて、Pinterest コンテンツ&クリエイター部門で日本責任者をつとめる舩越貴之さんに話を聞いた。

2022/12/09

[新連載]イラストレーターとユニットを結成したデザイナーが見つけた、3つの夢中スイッチ

 イラスト、デザイン、コンサルティングの3つを柱として活動するユニット「rala design」。代表兼デザイナーをつとめる青木孝親さんが、長年イラストレーターとともに二人三脚でプロダクトづくりをしていくなかで見えた、イラストとの付き合いかた、イラストの楽しさなどについてお伝えします。

2022/12/07

クラウドゲーム市場への本格参入を公言したNetflixは、どのように存在感を示すのか

 Googleがクラウドゲームサービス「Stadia」の閉鎖を発表した一方、クラウドゲーム市場への新規参入を本格化させるテック企業も存在します。その中で注目されるのが、Netflixの動向です。同社は昨年2021年にゲームサービス(ダウンロード版)を開始。ダウンロードできるゲーム数は35本と限られているものの、人気ドラマシリーズをテーマとした独自ゲームを提供しており、ダウンロード数は着実に伸びています。ダウンロード版だけでなく、クラウドゲーム参入の可能性が噂されていましたが、最近行われたメディア...

2022/12/05

300万再生と売上2倍を達成したコラボから「共創の理想形」が見えてきた――フィッシャーズ×ワコール対談

 YouTubeにおいて“案件”と呼ばれる企業とのタイアップ。クリエイターを普段から応援する視聴者に楽しんで“案件”の動画を観てもらうことは簡単ではなく、再生回数が回らないケースも珍しくない。そんななか、公開から1ヵ月足らずで300万再生を超え、商品の売上も大きく伸ばしているのが、ワコールが提供するコンディショニングウェアブランド「CW-X」と、登録者数770万人を超える人気動画クリエイター「フィッシャーズ」とのコラボ動画だ。CW-Xのアドバイザリーパートナーをつとめるイチローさんとフィッシャー...

2022/12/02

共通の“キー”を用意せよ TVCMとデジタル広告を連動させるクリエイティブづくりとは

 広告におけるクリエイティブノウハウを解説していく本連載では、アイディアを考える際に基本となる「メディア」「コンテンツ」「ターゲット」にそれぞれ焦点を当てていきます。第11回では、 TVCMとデジタル広告の連動×クリエイティブについてお伝えします。

2022/11/30

「Play and Earn」を目指して SHOPLIST運営のクルーズがブロックチェーンゲームに参入した背景とは

 ファッション通販サイトの「SHOPLIST.com by CROOZ」を主軸にさまざまな事業を展開しているクルーズ株式会社が、2018年9月にCROOZ Blockchain Labを設立。それから約4年後の今年9月、フィジタルファッションメタバース「SWAGGA」を運営するBlocverse DAOとの戦略的パートナーシップ締結を発表。Web3をはじめ、メタバース事業への本格参入を発表するとともに、少しずつその全貌や取り組みが明らかになってきたCROOZ Blockchain Lab。今回は...

2022/11/28

Googleがクラウドゲームサービス「Stadia」を閉鎖 その背景にあった落とし穴を探る

 Googleはコスト削減の一環で、2019年にローンチしたゲームサービス「Stadia」を閉鎖することを明らかにしました。同サービスは、クラウドベースのゲームストリーミングサービスで、ソニーのPlayStation Plus、AmazonのLuna、マイクロソフトのXbox Cloud Gamingなどに並ぶことを期待し運営されてきましたが、ユーザー数の獲得が思ったようにいかなかったことが閉鎖の理由のようです。Stadiaのサーバーは来年2023年1月18日にシャットダウンされるとのこと。この...

855件中241~255件を表示