Meta、SHIBUYA109渋谷店にクリエイター支援の新拠点をオープン プログラムの詳細も発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2023/03/02 10:00

 Metaは、SHIBUYA109エンタテイメントと業務提携し、3月3日(金)にSHIBUYA109渋谷店8階にオープンする「Creator Collaboration Space(クリエイターコラボレーションスペース)」に関する詳細を発表。クリエイター支援の新たな拠点として、InstagramやMeta Sparkをはじめとした自社プラットフォームの活用法を共有するワークショップやセミナーに加え、Netflixやシンセカイテクノロジーズ、FRIENDSHIP.など外部パートナーとの共同プログラムも提供し、国内クリエイターの飛躍を後押しする場所を目指す。

クリエイター向けに多彩なプログラムを提供

 今回オープンする「Creator Collaboration Space」は来年3月までの1年間の設置を予定しており、Metaのプラットフォームを活用して成長したいと考えている国内のクリエイター向けに、「知見やスキルを身につける」「クリエイター同士でつながる」「新たなビジネスチャンスを獲得する」の3つの価値にフォーカスした多彩なプログラムを年間を通して提供する予定。

 たとえば、知見やスキルを身につけるためのプログラムは、Instagramに関するものだけでなく、ARやVR、NFTなど最新のテクノロジーに触れ、新たなスキルを学ぶことができるイベントやワークショップも開催する予定。シンセカイテクノロジーズが運営する次世代クリエイターレーベル「cryptex(クリプテックス)」との共同プログラムでは、初心者クリエイター向けに、NFTを”知る・持つ・作る・売る”という4つのステップに分けて、全6回・3ヵ月のワークショップを年2回開催する。

 また、クリエイター同士でつながり、コミュニティを作る機会として、Netflixとの共同プログラムとして話題作や配信前の映画・ドラマシリーズを一緒に視聴するウォッチパーティーや、次世代アーティストの音楽活動をサポートするFRIENDSHIP.と共同で、アーティストによるライブも毎月開催する。

 各プログラムへの参加は招待制で、都度募集を行う。加えて、Z世代を中心に多くの若年層が集まるSHIBUYA109 渋谷店という立地を生かし、クリエイターとファンが交流を楽しむことができるイベントなどの企画も検討していく予定。

新たなビジネスチャンスを獲得する機会

 さらに、クリエイターが新たなビジネスチャンスを獲得する機会を提供するため、クリエイターとの協業を検討している企業に向けて、課題解決のための調査や企画、施策の実施までを提供するマーケティングプランも提供。

 本プランの特徴は、MetaとSHIBUYA109 lab.、そしてクリエイターもチームの一員として参加する点。多くのクリエイターは、自身のファン層についての深い理解や、伝えたいメッセージをコンテンツで表現する方法、他のクリエイターも含めたコミュニティの巻き込みかたなど、彼らならではのスキルや知見を持っている。そのような強みを活かしながら、より深いレベルでクリエイターが企業のマーケティング施策に関わる機会をつくることで、企業とクリエイターの双方にとって価値がある関係性の構築を目指す。

 スペースのオープンに先駆けて行われた報道関係者向け説明会において、Meta日本法人 Facebook Japan 代表取締役 味澤将宏氏は次のように述べている。

「Metaとして近年、最も力を注いでいる分野のひとつであるクリエイター支援の新たな拠点として、株式会社SHIBUYA109エンタテイメントと業務提携し、Creator Collaboration Spaceをオープンできることを大変嬉しく思います。SNSで誰もが自由に発信できる時代になり、個人にパワーがシフトしていく中で、社会におけるクリエイターの影響力は日に日に高まっています。SHIBUYA109渋谷店は新たなカルチャーやトレンドが生まれる場所。一人でも多くのクリエイターの方に『この場所をきっかけに飛躍できた』と感じていただけるよう、様々な取り組みを進めていきます」

 また、SHIBUYA109エンタテイメント 代表取締役 石川あゆみ氏は次のようにコメント。

「今般、若者の行動基盤ともいえるSNS、中でも非常に利用度の高いInstagramを運営されるMetaとの業務提携により、新たなマーケティングソリューションの展開ができることを、大変嬉しく思っています。「SHIBUYA109 lab.」を通じて得た若者のインサイトに加え、クリエイターの皆さんが考えるデジタルコミュニケーションの表現力をベースに、リアルとデジタル双方を融合した新たな顧客体験を創造してまいります。また、この取組みが、多くの若者にとって、企業社会との共創を通じて夢や願いを叶えるきっかけの場となることを心から願っています」

 説明会では、ARクリエイターとしてさまざまな領域のアーティストやブランドとコラボレーションし、Metaによる次世代XRクリエイター向け教育プログラム「Immersive Learning Academy」の講師も一部担当するアサギ東京(@asagi_tokyo)氏と、Instagramのリール動画で多くのファンを獲得し、Metaが昨年開催したCreator Weekにも参加した美容系クリエイターのたけたろう(@taketaroutime)氏によるトークセッションも行われ、本スペースの活用やプログラムについて次のように話した。

アサギ東京氏

「クリエイター同士で繋がることの一番のメリットは新しい物事の見方を勉強できることだと思っています。それを制作に落とし込むこともありますし、この場所で自分とは違うジャンルのクリエイターとつながることで、想像していなかった新しいコラボができることを期待しています」

たけたろう氏

「Creator Weekで自分とは違う分野で活躍している様々なジャンルのクリエイター達と出会い、今ではお互いの存在がモチベーションになっています。ARなど新しい技術にも興味があるので、プログラムを通して最先端のスキルを学ぶことで表現の幅が広がったり、新たな体験ができることを楽しみにしています」

 Metaは、あらゆるクリエイターが自分自身を表現し、ファンとつながってコミュニティを育み、持続性のあるビジネスを築く場所として最適なプラットフォームを提供することを目指し、近年クリエイター支援の取り組みに注力してきた。「Creator Collaboration Space」のオープンを通じて、今後も日本国内のクリエイターに向けた取り組みを加速させていく。