Bodygram Japanは、App storeおよびGoogle Play storeにて「Bodygram」アプリの提供を開始する。
Bodygramは、人工知能(AI)の学習機能を駆使して身体サイズを推定する先進技術。年齢・身長・体重・性別を入力し、服を着たまま、スマホで正面と側面の2枚の写真を撮影することで被写体のボディラインを自動で検出し、腹囲・肩幅・手足の長さなど全身のサイズを推定できる。
これまで、一部の企業やサービスに技術提供していたBodygramのAI採寸技術を、自社アプリとして公開することで、誰でも簡単に全身の推定身体採寸をして測定結果を取得することが可能になる。
本アプリは、体重や身長などの数値入力とスマートフォンを使用し前・横の全身の写真を撮影することにより、全身24箇所の推定採寸ができる。ユーザーは全身のサイズを手軽に把握することが可能となる。
また、ユーザーがアプリの登録をする際に、Bodygram IDが発行される。これは、計測されたデータをストックする機能で、このIDでログインするとBodygramの技術を導入している企業のアプリやサービスを活用する際に、毎回計測することなく過去のデータを使用して手軽に利用することができる。ユーザーは、自身のIDやデータがどの企業に共有されるのかを自ら選択することで、安全に管理することが可能。
本アプリは一般ユーザー向けに提供されるが、企業でも自社のサービスに組み合わせた運用をすることで独自に活用することができる。企業で独自アプリを開発する前段階のステップや、シンプルに採寸機能のみを利用したい場合などにも利用可能となる。(企業向けのアプリに関しては、同社営業へ問い合わせ・申込が必要)
さらに、当技術を活用し企業側が独自開発をすることで、自社サービスにシームレスに組み込んだ付加価値の高い体験を実現できる。企業により提供されるアプリ・サービスはBodygramパートナーとして、Bodygramアプリと共存しエコシステムとして発展することを期待している。
本リリース時に、法人としてのアプリ導入先としてクロスフィットみなとみらい・辻堂への導入が決定しており、それ以外にも小売分野など、さまざまな共同展開の検討が進んでいる。また、幅広い分野での活用を促進するために国内の事業提携パートナーとして、トランスコスモスが営業やパートナー向けの開発支援を実施していく。
本アプリのリリースにより、ユーザーは自分の身体のサイズを手軽に知ることで、より健康への関心が高まり、ECでのショッピングなどの場面でも安心して購入できるメリットがある。一方、本アプリを導入した企業側は、AI採寸技術を活用したサービスや機能を提供することで、よりユーザーの利便性や満足度を高めることができる。
Bodygramは、今後、本アプリを提供するだけでなく、アプリ内の技術・開発を向上させ続けて、ユーザーにも導入企業にも、より便利で信頼性のあるAI採寸技術を提供することを約束する。
Bodygramアプリ使用方法
- 性別・年齢・身長・体重を入力。
- 自撮りもしくは他人による撮影かの撮影モードかを選択。
- 音声ガイダンスに従い、正面と側面の2枚の全身写真を撮影。
- 採寸を実行すると、全身の採寸数値が表示される。採寸結果は採寸日時ごとに時系列に保存される。
Bodygramの今後の展開
- Bodygramアプリが、より多くのユーザーに使用されることで、AI採寸技術の進化を目指すとともに、アパレル・ヘルスケア・ライフスタイルといったさまざまな分野へさらに参入することで、利用の幅を広げていくことを目指す。
- Bodygramのエコシステムは、今後、Bodygramアプリユーザー、Bodygram導入企業、Bodygramビジネスパートナーの3つのステークホルダーとともに進化していく。