LINEヤフーコミュニケーションズ、コーポレートサイトを全面リニューアル

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2025/04/14 16:00

 LINEヤフーの100%出資子会社であり、LINEヤフーサービスの運営業務を担うLINEヤフーコミュニケーションズは、2025年4月1日にコーポレートサイトを全面リニューアルした。

 同社は2023年10月よりヤフーのカスタマーサポート部門と統合し、新たな体制にて事業活動を行っている。組織統合を機にコーポレートサイトを刷新し、ユーザーとライフプラットフォームをつなぐ企業としての「安心と信頼」や「挑戦を楽しむエネルギッシュなカルチャー」をデザインで表現し、同社への理解を深めてもらうために掲載情報を拡充した。

 LINEヤフーコミュニケーションズの「今」を伝える場として、積極的に発信を行っていく。

リニューアルのポイント

1.ユーザーのさまざまな「WOW」と「!」、現場の雰囲気を表現したメインビジュアル

メインビジュアルには、「1億のユーザーに『WOW』と『!』を届ける」というメッセージを採用した。フォントが変化するアニメーションを用いて、ユーザーが感じるさまざまな驚きや感動を表現している。さらに、現場社員たちのスライドショーを背景に使用し、「WOW」と「!」を届けるために日々サービスに向き合う現場の雰囲気を伝えている。

2.エネルギッシュなカルチャーを表現する多様なデザイン手法

同社は「Enjoy the Challenges Together」を重要な価値観としており、社員が挑戦を楽しみ、互いに挑戦を応援し合うエネルギッシュなカルチャーを表現するため、手書き文字、アニメーション、イラストなど多様なデザイン手法をミックスした構成にした。

3.同社の「これまで」と「今」を伝える情報の拡充

男女別管理職比率やUIターン比率などの数値データ、サステナビリティ活動、オフィス環境の紹介動画、グループ内の役割、組織関係図、沿革も新たに掲載した。

4. デザインは同社のクリエイティブ部が担当

LINEヤフーグループのブランドを踏襲しつつ、LINEヤフーコミュニケーションズの「らしさ」を表現するため、LINEヤフー関連サービスのデザインを担当する同社のクリエイティブ部が、コーポレートサイトのデザインを担当した。

 同社はこれからも、ユーザーに「WOW」と「!」を届けるべく挑戦を続けていく。