Fiom、「Z世代リサーチ&プランニング総合支援パッケージ」提供開始 Z世代に共感される戦略設計を支援

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2025/07/15 17:00

 Z世代向けクリエイティブカンパニーFiomは、「Z世代リサーチ&プランニング総合支援パッケージ」の提供を開始した。Z世代が抱えるリアルなインサイトを可視化し、Z世代メンバーによるワークショップ・勉強会の設計からマーケティング戦略の立案・施策実行まで包括的に支援する。

 Z世代は「本当に必要か」「共感できるか」という視点で消費行動をおこなう傾向が強く、従来型の一方的なプロモーションでは行動喚起が難しい。ブランド側にも価値観の発信が求められている。

 同パッケージでは、Z世代とブランドの間にある感覚のズレを明確にしながら、新たなマーケティング戦略への実行に移すことで、自然と共感が生まれる表現設計をサポートする。

提供パッケージの概要

 Z世代向けの広告や商品設計を検討する企業に向けて、次のプロセスで支援をおこなう。

Z世代ワークショップ

 数十人規模のZ世代を集め、広告に対する違和感や購買につながる共感ポイントを可視化。カスタマージャーニーの背景を言語化し、リアルな価値観を共有する。商品やブランドに対する価値観や自然な共感を生み出すクリエイティブについてディスカッションをおこない、Z世代への価値観の解像度を高めていきながら、ペルソナ設計やカスタマージャーニーといった戦略設計へ落とし込む。

Z世代勉強会

 ワークショップの内容を社内に共有する勉強会を開催。Z世代向けマーケティングの理論・事例・感性の理解を深める機会を創出する。営業・マーケティング・広報など部門を横断した共通認識を醸成し、社内の広告表現軸を統一する。

Z世代マーケティング戦略構築

 得られたインサイトを起点に、映像制作などのクリエイティブ制作からSNS運用といったマーケティング戦略まで、Fiomが一貫して実行する。