LINEヤフーは、LINEスタンプ・絵文字を制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」内の取り組みである「LINE Creators Collaboration」において、元2ちゃんねる管理人のひろゆき(西村博之)さんとのコラボレーションを開始する。

「LINE Creators Collaboration」は、版権元様から使用許諾を得たキャラクター・人物を、LINE Creators Marketスタンプとして制作・販売できる取り組み。版権元が所有するキャラクター・人物をモチーフに、クリエイターが制作・販売することができる。
2018年4月の取り組み開始以来、「LINE Creators Collaboration」には合計7,600名以上(2024年9月時点)のクリエイターが参加しています。これまで期間限定で『ONE PIECE』『僕のヒーローアカデミア』『刀剣乱舞ONLINE』などの人気キャラクターが「LINE Creators Collaboration」で創作可能となり、約14,000パッケージ以上(2024年9月時点)のLINEスタンプが販売されている。
「LINE Creators Collaboration」の第8弾として、ひろゆきさんのYouTubeチャンネルの切り抜き画像や、ユーザーによるイラストを用いたLINEスタンプの制作が期間限定で可能になった。ひろゆきさんは1999年にインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設、2006年に動画サービス「ニコニコ動画」の開始に携わるなど、インターネット文化をつくり牽引してきた。自らもアスキーアートやイラスト、二次創作動画のモチーフとなりネットユーザーに親しまれていたひろゆきさんは、現在もネットご意見番としてその発言に注目が集まっている。
通常、ユーザーがイラストを描いてスタンプを制作することが多い「LINE Creators Collaboration」だが、本企画ではユーザーはイラストを描かなくても、ひろゆきさんの画像や名言を用いてスタンプを制作できる点が特徴のひとつ。また、「LINE Creators Collaboration」として初めて「スタンプアレンジ機能」に対応している。同機能対象のほかのスタンプとひろゆきさんのスタンプを自由に組み合わせて送ることができ、スタンプを制作する際だけでなく、使う際にも個性的な表現を楽しめる。制作したLINEスタンプは審査を通過したあと、2025年5月19日(月)より販売可能となる予定。
本コラボレーション開始に際し、ひろゆきさんからのコメントは下記のとおり。
ひろゆきさんからのコメント
「自分ではひろゆきスタンプをつかわないので、どこに需要があるのかわからない感じですが、皆さんで見つけて貰えればー」
また、スタンプ制作に参加いただくクリエイターのイラストの一部を先行公開する。

「LINE Creators Collaboration」第8弾「ひろゆき」概要
- コラボレーション先:「ひろゆき」
- LINEスタンプの審査受付期間:2025年2月17日(月)11:00 〜 2027年2月17日(水)10:59(日本時間)
- LINEスタンプの販売可能期間:2025年5月19日(月)11:00 〜 2027年5月19日(水)10:59(日本時間)
※審査受付期間、販売可能期間については変更になる可能性がある。期間終了後は自動的に販売停止となり、その後の販売再開も不可となる。販売期間内に購入されたLINEスタンプは、期間終了後も使用可能。
- 販売エリア・参加可能国:日本のみ
- 販売可能なLINEスタンプの個数:8個〜40個
- 販売可能なLINEスタンプの価格:120円〜610円(税込)
- 参加可能なLINEスタンプの種類:静止画スタンプ/アニメーションスタンプ
※「LINE絵文字」「LINE着せかえ」「LINEスタンプメーカー」は対象外。
- 利用可能な人物:YouTubeチャンネル「ひろゆき, hiroyuki」内のひろゆきさんのキャプチャー
※対象はひろゆきさんのみで、ほかの登場人物などは対象外。
※テレビやネット番組など、YouTubeチャンネル以外のキャプチャーは対象外。
※自身が作成し、権利を所有するオリジナルキャラクターとの組み合わせも可能。
審査の申請手順
- YouTubeチャンネル「ひろゆき, hiroyuki」のひろゆきさんの切り抜き画像を使った新規LINEスタンプを用意する。
- <スタンプの編集画面>販売情報の中にある「LINE Creators Collaboration ひろゆき」の項目にチェックを入れる。
- スタンプの審査リクエストをする。
※LINEヤフーによる一次審査、版権元による二次審査を通過したスタンプが販売可能となる。審査には通常のスタンプ審査よりも時間がかかる。