Reproのアプリストア最適化ツール、ユーザーの視線をシミュレーションできる解析機能をリリース

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2023/01/20 10:00

 CE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro(リプロ)」を提供するRepro株式会社が提供するASO(アプリストア最適化)ツール「ASO Insight」の新機能として、アプリストア内のクリエイティブ(スクリーンショット・ストアページ)におけるユーザーの視線がシミュレーションできることで改善につなげることのできる「AIストアビジュアル解析機能」をリリースした。

ASOにおけるクリエイティブ改善の重要性と課題

 ASOは、アプリストアの検索順位上昇による自然流入の増加(SEO)とアプリ詳細ページの最適化によるダウンロード率の増加(CRO)のふたつの施策を組み合わせた対策を指す。

 ASOはウェブのSEO(検索エンジン最適化)のアプリ版であるとイメージされやすく、アプリストアの検索順位で上位を獲得するためのキーワード対策のみが重要視される傾向がみられる。

 しかし、検索経由でアプリに出会ったユーザーも、広告経由でアプリに出会ったユーザーも、ダウンロード(DL)するかどうかを意思決定する場所はいずれもアプリストアのランディングページであることから、アプリストアのクリエイティブを最適化していくことはDL率・数を向上させるために欠かすことのできない対策であり、広告経由のCPI低下にも貢献する。

 いくらキーワード対策を強化してアプリ詳細ページに訪れるユーザー数を増やせていても、広告の情報との乖離や一貫性のない訴求がされていること、検索結果一覧で競合アプリと並んだ際に魅力に欠けるなどの理由からDLにつながっていないことも考えられる。

▲集客を含めたアプリマーケティングの全体像。自然流入からのダウンロード率も検索順位を決定する要素に含まれるため、CROを含めた対策が重要

集客を含めたアプリマーケティングの全体像。

▲なかでも、スクリーンショット(=クリエイティブ)は検索結果一覧・アプリ詳細ページ両方のファーストビューで表示されるため、アプリ詳細ページへの遷移率(CTR)・アプリのDL率(CVR)両方に関わる非常に重要な改善対象要素となる

 一方、クリエイティブ改善はデザインにまつわる専門的な知識を要する。評価において個人の主観から切り離しづらいことや、他者へ理論的な説明がし難いことに加え、どのような点やデータに着目して改善すればよいかなど、考慮が必要な項目が多数ある。

AIストアビジュアル解析機能概要

 「AIストアビジュアル解析機能」は、アプリストア内のスクリーンショットやアプリ詳細ページのファーストビューがユーザーの目にどのように映るかを解析し、評価することができる機能。画像をアップロードするだけでユーザーがどの箇所をどの順番で注視するかが可視化することができる。ユーザーの視線をシミュレーションし、注視されるポイントを抑えた上でクリエイティブ改善が可能となる。

 ユーザーの目を惹き付け、受け入れられやすいアプリストアページの設計が実現されることでダウンロード率・数の改善に貢献する。

「AIストアビジュアル解析機能」画面。画像をアップロードするだけでユーザーがどの箇所をどの順番で見ているかがわかる

「AIストアビジュアル解析機能」画面。画像をアップロードするだけでユーザーがどの箇所をどの順番で見ているかがわかる。

ユースケース

1.スクリーンショットの改善

クリエイティブで訴求したいポイントがユーザーの視線に入っているかどうか、要素の配置が適切であるかなどを解析し、改善につなげる。

2.検索結果一覧での見えかたの改善

アプリストアの検索結果で競合アプリと並んだ際のユーザーの見え方も解析することも可能。自社アプリに注目が集まるようなスクリーンショットのほか、各種要素の改善につなげる。

 なお、同機能は「視線シミュレーションAI」を提供するウサギィとアプリストアに特化したシミュレーション機能として独自に共同開発された。