アマナ、創造性人材を企業へ提供する新サービス「Great River」を始動

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2024/05/23 09:00

 コミュニケーション変革をクリエイティブで実現するアマナは、創造性人材を企業へ提供する新しいサービス「Great River」を始動した。これにより、クリエイティビティを持った人材が企業の課題解決に貢献する機会創出を促進し、企業内のあらゆる部門、組織でのリソース不足解消や、課題解決のスピードアップをサポートすることで、現代社会における価値創造に寄与する。

「Great River」立ち上げの背景

 昨今、ビジネスパーソンに求められるスキルとして「創造性思考」が上位にあげられる。経験経済の台頭やAIをはじめとする技術革新が進むなか、持続可能な社会を実現するための課題解決には、従来の分析思考に加えて、「デザイン思考」や「意味のイノベーション」「アート思考」など、創造的アプローチが求められ、常に新しい価値を生み出す力が重要視されている。

 しかし、企業内においては激しく変化する市場への対応や、労働人口の減少などにより社内リソース不足が生じている。また、クリエイティビティを備えた人材も、働き方の多様性が進むなかでは、自身の才能を社会貢献のために発揮する機会を得づらい状況にある

 アマナは、このような両者をマッチングさせ、イノベーションの促進や社会全体の課題解決を促進するため、創造性人材伴走サービス「Great RIVER」を立ち上げた。

「Great RIVER」の特徴

戦略と実行をつなぎ、社員とともに実行力を生み出す創造性人材を提供

戦略策定から具体的な実行の設計まで、クリエイティブな視点を持ち、社員と伴走して課題解決に取り組む創造性人材を派遣。スキルや経験に加え、コミュニケーション能力やビジネス理解など、アマナ独自の審査基準をクリアした創造性の高いプロフェッショナル人材を提供する。

組織やプロジェクトの状況に応じた、最適な人材を提案

課題やゴール、戦略などの状況ヒアリングを行い、最適な人材の選定、体制構築を提案。プロジェクトの状況に応じて、業務委託契約、出向契約など、適切な形態での起用を提案するため、柔軟な人材活用が可能。

人材提供後の定期的なフォローアップ

人材のパーフォマンスの状況把握や、業界を超えたトレンドやトピックスの提供を通じて組織の成長や成果創出の支援を行う。また派遣した人材に対してのケアやクリエイティブナレッジの共有なども行うことで、人材自身の新しいアイディアや価値を生み出すサポートをする。

「Great RIVER」への人材登用

 より多彩な才能を社会価値創造のために発揮するべく、「創造性人材」については、同社からのスカウトのほか、自主応募も受け付ける。会社に所属している人、フリーランスで活動している人など、誰でも応募が可能。