「Qoo10」を運営するeBayJapanは、「Qoo10」のロゴマークをリニューアルし、2025年1月22日(水)からロゴの使用を開始したことを発表。
Qoo10は、目まぐるしく移り変わるトレンドや社会の動向に合わせ、新たなロゴを採用することで、未来への一歩を力強く踏み出し、流行にあわせた魅力ある商品の品揃えを充実させていく。また、新しいテクノロジーを積極的に取り入れ、顧客体験価値の向上を実現していく。
![](http://crz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6322/6322_01.png)
リニューアルの背景
2018年にeBay Inc.のグループ企業となって以来、Qoo10はオンラインマーケットプレイスとしての地位を確立し、多くの人に愛されるモールへと成長した。そこで、今後も急速に変化するデジタル環境に対応し、多様な商品やサービスを提供することでさらなる進化をとげられるよう、今回のロゴリニューアルを通じて、ショッピングの「楽しさ」と「喜び」を届けるという同社のミッションをより多くの人々に体験してもらうことを目指す。
新たなロゴに込めた思い
新たなロゴには、「探検」と「発見」という2つのキーワードをコンセプトに加えている。Qoo10では、ショッピングをエンターテインメントのように楽しんでいただきたいという想いを大切にしている。「探検」するように自由にモール内を散策し、宝物を「発見」するように新しい出会いを楽しむ。そのようなワクワク感を届けるロゴを目指した。
デザインとテーマカラー
デザインとしては、「Q」に変化を加え、数字の「1」の書き出しに斜めラインを作ることで、自然な視覚的流れを確保。大文字と小文字の構成から生じるリズムを維持しながら洗練された変化を加えた。
メインカラーには、サーモンピンクからバイオレットへのグラデーションを採用。移り変わるトレンドに寄り添い、常に新しい体験を提供していくというQoo10の理念を象徴している。親しみやすさを持ちながらも、ポップで洗練されたロゴデザインへと進化している。