BitStarとHakuhodo DY ONE、シニア世代インフルエンサー特化の支援サービス「グランフルエンサーズ」開始

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2025/04/10 11:00

 インフルエンサーマーケティングプラットフォームを中心に事業展開するBitStarは、Hakuhodo DY ONEと協業し、シニア世代のインフルエンサー(以下、グランフルエンサー)に特化したマーケティング支援サービス「グランフルエンサーズ(The Granfluencers)」の提供を開始した。

背景

 近年、世界的に「グランフルエンサー」という新たなインフルエンサー層が注目を集めている。とくに米国では、ライフスタイルやファッションなど幅広い分野でシニア世代のインフルエンサーが台頭し、SNSを中心にその影響力が拡大しており、デジタル時代において世代を超えた新しいムーブメントとなりつつある。グランフルエンサーの活躍は国内でも広がりをみせており、Hakuhodo DY ONEの調査によると、2027年までにインフルエンサー全体の約20%がグランフルエンサーとなると予測されている。

 こうした背景から、企業におけるシニアマーケティングの重要性はますます高まっている。しかし、現状のシニア向け施策は依然としてマスメディア中心の従来型が主流で、デジタル領域の展開が十分に進んでいない。また、SNSを中心に活動するグランフルエンサーの活用は、シニア層との新たな接点を生み出す有効なマーケティング手法として注目される一方で、その導入施策は広く普及されておらず、いくつかの課題が存在している。

 なかでも最大の課題が「最適なキャスティング」。若年層のインフルエンサーと比べ、シニア層特有の価値観やライフスタイルを理解し、それに適したコミュニケーション設計を行う必要があるため、キャスティングには深い知見が求められる。さらに、グランフルエンサーの多くが個人で活動しており、国内ではこうしたグランフルエンサーを包括的にマネジメントし、企業のマーケティング施策に最適なキャスティングを行う専門的なエージェンシーがまだ少ないのが現状。そのため、企業側が効果的な施策を展開するためには、適切なグランフルエンサーの発掘や育成、専門的な支援が求められている。

 こうした状況をふまえ、BitStarはHakuhodo DY ONEの「令和シニア研究所」と協業し、グランフルエンサーのキャスティングから効果的なマーケティング戦略の実現までを一貫して支援するマーケティング支援サービス「グランフルエンサーズ(The Granfluencers)」を提供することで、シニアマーケティングの新たな可能性を切り開いていく。

BitStarとHakuhodo DY ONEの協業について

 本協業により、Hakuhodo DY ONEのシニア層のインサイト分析と、BitStarのグランフルエンサーを活用した戦略立案・実行を組み合わせ、より効果的なマーケティング施策を実現。さらに、共同で構築したシニア特化型インフルエンサーネットワークを活用し、多様なグランフルエンサーの起用を可能にした。

 これにより、企業のデジタル施策を強化し、シニアマーケティングの新たな展開を支援していく。

「グランフルエンサーズ」概要

 本サービスでは、BitStarのインフルエンサーマーケティングの知見とHakuhodo DY ONEのシニアマーケティングに関するナレッジを融合し、シニア層に向けた効果的なマーケティング施策を一貫サポートする。

主な支援内容

調査・分析に基づいたターゲット選定

市場調査をもとに、シニア層のインサイトを分析し、適切なターゲットを選定。シニア層の多様なニーズや価値観を正確に把握し、効果的なマーケティング戦略を立案する。

メディアプランニング

シニア世代・インフルエンサー・デジタルメディアの観点から最適なプランを提案。これにより、従来のマスメディア中心の手法では難しかったシニア層との双方向のコミュニケーションやデータ分析が可能となり、より深い関係性の構築や継続的な購買行動の促進が期待できる。

クリエイティブコンセプトの開発

「令和シニア研究所」の知見を活用し、シニア層に共感されるクリエイティブコンセプトを開発。リアルな生活シーンに寄り添ったブランドメッセージを発信し、商品・サービスの理解促進を図る。

インフルエンサーの選定・キャスティング

シニア世代に特化したインフルエンサーネットワークとBitStarが保有するインフルエンサーデータベースを活用し、商品・サービスの特性や訴求ポイントに最適なグランフルエンサーを選定し、提案。これにより、ターゲットに響く説得力のある情報発信が実現し、高いエンゲージメント率の獲得につながる。

クリエイティブ制作

インフルエンサーの個性や発信スタイルに寄り添ったコンテンツを制作。企業のメッセージとインフルエンサーの魅力を最適なかたちで組み合わせることで、共感性の高い情報発信を通じて、商品・サービスの価値を効果的に届ける。

今後の展開について

 BitStarはインフルエンサー業界におけるリーディングカンパニーとしてマーケットの変化に適応しながら新たな領域へも挑戦を続けていく。これまで培ってきたインフルエンサーマーケティングのノウハウと、インフルエンサーデータベースやプラットフォームを活用し、シニア層に特化したマーケティングの可能性をさらに拡大していく。また、グランフルエンサーのネットワーク拡充やシニア層のデジタル活用を促進する新たな施策を展開し、「企業とシニア世代をつなぐ」より革新的なマーケティング手法の開発に取り組んでいく。