AWA、10周年でアプリ刷新 ホーム画面をフルリニューアルし、音楽発見体験を再設計

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2025/07/18 16:00

 AWA株式会社が運営するサブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、iOS・Android向けアプリを大幅にアップデートした。サービス開始から10周年を迎え、で音楽を取り巻く環境は大きく変化するなか、ユーザーがより自然体かつ直感的に音楽と出会えるUI/UXの再設計に取り組んだ。

 「なんとなく開いたら、なんかいい曲に出会えた」という偶然性を重視した構成に刷新。特にホーム画面の表示形式やレコメンド要素を大幅に見直している。

ホーム

 従来の「ホーム」では、毎日のSNSフィードを流し読みする感覚で音楽と出会える縦並び表示を採用していたが、新たにレコメンドの種類ごとに横並びに表示する方法にリニューアル。表示コンテンツの種類と数が増え、“探す楽しさ”と“偶然の発見”を一画面内で両立させている。さらに、利用頻度の高い音楽へのスムーズなアクセスを後押しする新たなコンテンツも追加している。

追加コンテンツ

  • クイックアクセス:再生履歴やお気に入り履歴をベースにしたレコメンドをピックアップし、ランダム表示。
  • 最近お気に入りした音楽:ライブラリの「最近お気に入りした音楽」をホームにも表示し、気に入った楽曲を即再生が可能に。
  • 新着のミュージック:のトレンドを反映した邦楽・洋楽の最新曲を集めたプレイリストを表示。

ホット

 新たに追加した「ホット」画面には、これまで分散して掲載していた「注目」や「トレンド」のコンテンツを集約。最新リリースや話題の楽曲、ジャンル別チャートなど、一覧性とアクセス性を強化した。

今後の機能拡張予定(検討中)

  • 掘り下げ体験(ディグる体験)強化:特定の曲やアーティストに興味を持った際、関連アーティストや時代背景、作詞・作曲家などを深掘りできる導線強化
  • プレイリスト楽曲数の強化:プレイリスト登録上限曲数や公開楽曲数の拡大
  • シェアできるSNSの拡充:SNSサービスやシェア機能の拡充
  • ウェブプレイヤーの提供:ブラウザで利用できるプレイヤー機能や、ブラウザ版「ラウンジ」との機能連携
  • 年間振り返りコンテンツ"Get Your Trends":ユーザーの行動データを活用した振り返りコンテンツ
  • 作品の裏側やアーティストの生き様に触れるコンテンツの拡充:作品の裏側やアーティストの生き様などを特集する体験型コンテンツの提供
  • 本人確認を含むセキュリティを強化:安心・安全な環境構築のため、多要素認証を導入