Hakuhodo DY ONE、「AIエージェント共創支援サービス」を提供開始

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2025/08/08 17:00

 Hakuhodo DY ONEは、独自のAIエージェントサービス「ONE-AIGENT」の一環として、「AIエージェント共創支援サービス」の提供を開始した。企業がAIエージェントを効果的に導入・運用を進めるうえで必要となる戦略策定、IT基盤整備、業務改善、組織見直し、企業文化変革まで、幅広く対応する。

 2025年は「AIエージェント元年」とも称され、Microsoft、Google、NVIDIA、OpenAIといったテック企業が高度なAIエージェント技術を次々と発表している。AIエージェントは、従来の自動化ツールの枠を超えて、企業全体の業務プロセスや組織運営に変革をもたらす“デジタル従業員”として注目されている。

 さらに、AIと外部システムを標準化するAI活用基盤「Model Context Protocol(MCP)」の登場により、複数のAIエージェントや既存システムとの連携も可能となっている。

「AIエージェント共創支援サービス」の特徴

 同サービスは、次の5分野で、AIエージェントを活用して企業の持続的成長を目指すコンサルティングを実施する。

戦略策定支援

 企業の全体像を把握し、AIエージェント導入による潜在的な効果を評価。中長期的な視点でAI活用のロードマップを策定し、全社視点での加速成長戦略策定をサポートする。

業務プロセス改革支援

 現行業務を分析し、AIエージェントを活用した業務プロセスの再設計を実施。AIエージェントと人との対話を意識した運用モデルの最適化により、従来のプロセス上の課題を解消する。

システム構想支援

 MCP構築を前提に、既存システムとの連携やデータ統合など、AIプラットフォームの刷新を一貫支援する。

組織の見直し支援

 AIエージェント導入にともなう組織体制の見直しを支援。リスキリングや人材再配置の戦略策定を通じ、柔軟で効率的な組織モデルへの転換をうながす。

文化・共創促進支援

 社内外のパートナーと連携しながらAI共創文化の醸成を推進。持続可能な成長とイノベーションを生み出す企業文化への変革をサポートする。