I.C.EとDMI、初開催したクリエイティブアワード「U35 Creative & Communication Award 2023」の受賞者を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2023/12/12 12:00

 デジタルクリエイティブ業界の発展に取り組むInteractive Communication Experts(アイス/以下、I.C.E) と、広告活動の健全な発展に貢献することを目的として活動を行う日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構 (以下、DMI) は、今年初開催した35歳以下のビジネスパーソンを対象とするクリエイティブアワード「U35 Creative & Communication Award(以下、U35 C&CA)」の受賞者を発表する。

 若手に挑戦と経験の機会を提供することを目的として、I.C.E.とDMIが企画、2023年9月19日(火)〜2023年11月21日(火)の期間開催したクリエイティブアワード「U35 Creative&Communication Award 2023」の受賞者を発表。受賞者と審査員らを招いた授賞式を、2023年12月7日に東京都港区白金台の八芳園にて執り行った。

 さまざまな企画の仕事に携わる35歳以下のビジネスパーソンが、コミュニケーション課題を解決するアイデアとクリエイティブを競うU35 C&CAは、今回初開催、ブレインスリープ社より実際の事業に即した課題を提示してもらい、応募者は企画書形式でエントリー、一次審査より選出された5組のファイナリストが行った最終審査会のプレゼンテーションから、厳正なる審査のもと、最優秀賞1点・優秀賞1点が決定した。

「U35 Creative&Communication Award 2023」受賞者

最優秀賞(1点)

  • 高井 佑輔氏 パズル ディレクター/プロデューサー
  • 中村 はづき氏 パズル ディレクター/デザイナー
最優秀賞の受賞ポイント
  • ブレインスリープ社の提示した課題や目的に対して明確に応えうるアイデアであったこと
  • アイデアの新規性が高く、発想力の高さがほかの案に比べて抜きん出ていたこと
  • 課題になっていたブレインスリープの商品を、実際に使ってみたいと思わせる、人が動くイメージが具体的だったこと
  • 昨今の技術トレンドなども踏まえた企画提案となっていたこと
コメント

「提出のギリギリまで熟考を重ねた企画でこのような賞をいただけ、喜ばしく思います。最後まで考え続けることの大切さを身をもって感じました。新しいデジタル技術を取り入れながらも、ワクワクする、人の心を動かすコンテンツ企画に今後も取り組んでまいりたいです」(高井氏)

「純粋に、嬉しい、その一言です。高井と話し合いながら、自由に企画に合うデザインができ、つくる楽しさを再認識いたしました。また、他参加者の発表から学びも多く、次回参加の際にも活かしていきたいです」(中村)

優秀賞(1点)

  • 森岡 日菜子氏 ADKクリエイティブ・ワン/デザイナー
  • 太田 亘九氏 ADKマーケティング・ソリューションズ/プランナー
アイデアの概要

 社会課題と生活者意識、競合との比較から絞ったターゲット層へのリーチとブレインスリープ コインの価値拡大を訴求するため、睡眠スコアを採用活動に活用する「睡眠採用プロモーション」を提案。PR/広告展開/パブリシティの3軸で具体的性のある広告施策を横断的に設計し、睡眠リテラシーの向上とブレインスリープ コインの利用促進を狙った。斬新なキャッチコピーが入るキービジュアルが話題化を期待させる内容。

コメント

「1年目でアワードに挑戦して受賞したいという目標を叶えられ、自信に繋がりました。次回挑戦する際には、最優秀賞をいただけるよう、努力していきたいです。本アワードで学んだ視点も取り入れ、広告領域にとどまらず提案をしていくなど、今後のブランディング業務にも繋げていきたいと思います」(森岡氏)

「大変緊張いたしましたが、普段の業務領域とは異なるコミュニケーション戦略を、アウトプットまで自らの手でカタチにする挑戦ができ、結果に繋げられ、安堵しております。この経験を今後に活かしていきたいです」(太田氏)

「U35 Creative & Communication Award  2023」審査について

池城 安雲氏(課題提供会社 / 株式会社ブレインスリープ)コメント

スリープテック領域にも取り組む弊社の商品のなかでも「ブレインスリープ コイン」は、睡眠の新たな可能性を広げていくための、挑戦的なアイテムです。市場拡大が期待される商品が、若手を対象にした本アワードとマッチするのではないかと思い、今回課題として提供させていただきました。全体を通して、外部データを含めた分析・考察をするなど「ブレインスリープ」「ブレインスリープ コイン」についてよく調べたうえでご提案いただけたと感じております。

選考においては、アイデアの鋭さが光りながらも、それが企業としてブランドとしての課題解決に最終的に繋がっているかどうかは注目し、審査に参加させていただきました。受賞された2作品については、企画全体の構成がより素晴らしいものであったと思います。

また、私自身としましては、皆様のフレッシュな姿勢にハッとさせられ、改めて仕事に真摯に向き合っていきたいと感じる貴重な機会となりました。

廣澤 祐氏(DMI U35 Project代表 / 花王株式会社)コメント

一次審査も含めて提出されたすべての企画書を拝見し、非常に様々な切り口のアイデアに触れ、審査員としても新たな気づきを得る貴重な経験となりました。

その中でも、ファイナリストに選出された5組はとりわけ発想力や説得力に富み、企画書自体の工夫も凝らされた非常に応募者の熱量を感じる内容だったと思います。最優秀賞と優秀賞の2組におかれましては、さらにその先の具体性や施策の展開可能性まで練られており、審査員たちの期待が膨らむ非常に優れた企画だったことが受賞に繋がったのではないかと思います。

本アワードは初開催にあたり準備から授賞式まで、課題提供いただいたブレインスリープ様を筆頭に非常に多くの関係者に支えられながら実現しました。初開催でありながら多くの若手ビジネスパーソンに関心をお寄せいただき、多数の魅力的な企画書をご応募いただいたこと、改めて心より感謝申し上げます。

来年も本アワードをさらに発展させていきたいと考えておりますので、今後ともご関心をお寄せいただけますと幸甚です。

審査員

池城 安雲氏(株式会社ブレインスリープ)、中野 寛之氏(株式会社ブレインスリープ)、廣瀬 祐氏(花王株式会社)、竹内 早映子氏(株式会社サンギ)、ほか