電通は、ビジネスにおけるアートの活用を支援するコンサルティング事業「アート・イン・ビジネス」を開始する。
同社は社内外横断による専門的なプロジェクトチーム「美術回路」を立ち上げ、これまで多様なアートのプログラムを創出してきたNPOアーツイニシアティヴトウキョウ(AIT/エイト)、東京理科大学経営学部大西研究室など、アート・イン・ビジネスにおいて実績および知見のあるさまざまな事業者や研究者と連携しながら、経験にもとづいた効果的な実践法の構築を支援していく。
同プロジェクトチームは、ビジネス界でアートへの注目がますます高まっている背景をふまえ、「アートがビジネスにどのような効果を及ぼすか」について事例研究や定量調査を実施し、その仕組みを体系的に整理した。
これらの研究成果にもとづき開発されたのが、アートをビジネスシーンに取り入れていくための実践プログラム「アート・イン・ビジネス プログラム」。漠然と問題意識を持ったビジネスパーソンが、現代的なテーマで問題提起をする同世代のアートに触れることで、新しい物事の捉え方や想像力・発想力を刺激し、中長期的な視点で戦略的に「ブランディング」「イノベーション」「組織活性化」「ヴィジョン構想」といった多元的なアート効果を生み出していくプログラムになっている。
同プログラムは、下記のふたつに分かれている。
内在化プロセス
ビジネスパーソンの問題意識を起点に、アート体験からの気づきを通じて、アーティストの創作の原動力である4つのアートパワー(問題提起力、想像力、実践力、共創力)を各個人に内在化し、取り組むべきテーマを設定する。
実践プロセス
経営資源に即したアートの多様な実践プラン(with:アートと共にある活動、by:アートによって新しい仕掛けを作る活動、for:アートのために応援する活動)を組み合わせていく。そして、継続的活動の結果として、組織におけるアート内在化調査などを実施することで効果測定を行う。
今後はセミナー、ワークショップ、シンポジウムの実施およびSNSを活用した各種情報発信などを通じて、アートの活用に関心を持つ企業担当者や事業者とのつながりを育成し、同じ目的意識を持った人々とともに「アート・イン・ビジネス」の実践活動を広げていく考え。