コカ・コーラシステムは、2025年2月17日(月)から3月2日(日)まで“渋谷横丁”とコラボレーションし、店内外を「コカ・コーラ」一色に染める「瓶コーク横丁」を期間限定で開催する。店内外には、提灯や暖簾などの装飾が「コカ・コーラ」一色に染まり、テーブルの上にも写真を撮りたくなるフォトスポットなどが設営される。開催と同時に、瓶に入った「コカ・コーラ」を「瓶コーク」と称し、渋谷横丁の全店舗にて販売を開始。“令和のカンパイを変える”をモットーに、すべての料飲店にて「瓶コーク」でカンパイができる未来を目指し、渋谷横丁を皮切りに全国へ広めていく。
![](http://crz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6305/6305_01.jpg)
「コカ・コーラ」と“渋谷横丁”がコラボレーション ニュートロな世界観の「瓶コーク横丁」
今年で昭和100年を迎え、Z世代の間で注目を集めている昭和の商店街のような、レトロな雰囲気を「瓶コーク」を中心に「コカ・コーラ」が演出するイベント。
昔の時代に思いを馳せながらも自分なりのアップデートをする、NEWなレトロ=ニュートロに関心を持つZ世代。お酒を飲まなくても昔ながらの居酒屋を楽しみたい若者が、お酒を飲まずともおいしくカンパイができる場所が「瓶コーク横丁」。期間中は提灯や暖簾などが「コカ・コーラ」一色に染まり、楽しい気持ちをより一層盛り上げる装飾となっており、お店に入ると一気にレトロな雰囲気に引き込まれていく。さらに、日常で写真撮影が当たり前の若者に向けて、テーブルの上にもフォトスポットを設置し、どこでも写真が撮りたくなる空間となっている。また、お酒を飲む人も飲まない人も一緒に楽しい気分を味わえる「瓶コーク」で割ったオリジナルドリンクを5種提供する。
今年で誕生から110年、長年愛され続けてきた「瓶コーク」 もっとも美味しく飲める方法「パーフェクトサーブ」で令和のカンパイを変える
「瓶コーク」は、「暗やみで触ってもコカ・コーラと分かるもの」をコンセプトに、独自でデザイン開発されたガラス瓶に入った「コカ・コーラ」。瓶ならではの滑らかな口当たりが「コカ・コーラ」の味わいをより一層引き立てる。
「コカ・コーラ」は、1915年の誕生から110年間愛されてきた「瓶コーク」でカンパイすることで生まれる素敵な時間や感動を提供し続けてきた。今回の「瓶コーク横丁」を皮切りに、外食において高付加価値体験が重視される現代の価値観に応えるべく、「瓶コーク」をもっともおいしく飲む方法である「パーフェクトサーブ」を2025年中に全国2万店舗にて展開予定。
![](http://crz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6305/6305_03.png)
思わず写真を撮りたくなる「瓶コーク」の自動販売機や卓上フォトスポットを設置
日常で写真を撮ることが当たり前の若者に向けて、「瓶コーク横丁」には、「瓶コーク」の自動販売機が設置され、立ち寄って思わず写真を撮りたくなるレトロな世界観となっている。また、テーブルの上にも「瓶コーク」を置いて写真撮影ができるフォトスポットを設置している。
![](http://crz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6305/6305_04.jpg)
みんなで一緒にカンパイ 「瓶コーク」割りのオリジナルドリンクが5種類登場
「瓶コーク横丁」をきっかけに、新たな「瓶コーク」割りのオリジナルドリンクが5種類登場。どのドリンクもここでしか(※)体験できない味となっており、お酒を飲む人も飲まない人も一緒に楽しい気分を味わえるドリンクとなっている。※:瓶コーク横丁の開催期間中、全店舗にて提供。
![](http://crz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/6305/6305_05.png)
イベント概要
- 開催期間:2025年2月17日(月)~3月2日(日)
- 営業時間:月~土 11:00~翌5:00、日 11:00~23:00
- 開催場所:渋谷横丁(東京都渋谷区神宮前6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK South 1F)