ブルーボトルコーヒー、期間限定で「Marimekko」とコラボレーションを実施 

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2024/05/25 10:00

 ブルーボトルコーヒージャパンは、2024年6月14日(金)から期間限定で「Marimekko(以下、マリメッコ)」とコラボレーションを実施することを発表した。マリメッコのもっとも代表的なプリントデザインのひとつである「Unikko(以下、ウニッコ)」が60周年を迎えるにあたり、ブルーボトルコーヒーの限定カフェでの店内デザインやバリスタユニフォームの開発を始め、ダブルネームアイテム全9種類を数量限定発売する。

 マリメッコは、独創的なプリントとカラーで知られるフィンランドのライフスタイルデザイン企業。同社の製品ポートフォリオには、高品質な衣類、バッグやアクセサリー、さらにはテキスタイルから食器類までのホームデコレーションアイテムが含まれている。

 今回ウニッコの60周年を記念して、マリメッコの喜びに満ちた前向きなライフスタイルを、カフェという空間で体験するユニークなプロジェクトとして、ブルーボトルコーヒーとのコラボレーションが決定した。

 コラボレーションにあたり、期間中一部のカフェの外観と店内のデザインを、ウニッコをブルーボトルコーヒーカラーで表現したデザインで大胆にデコレーション。バリスタのユニフォームもマリメッコのタイムレスなデザインを採用する。コラボレーションロゴを施したアイテムも9種登場し、ブルーボトルコーヒー カフェやブルーボトルコーヒー 公式オンラインストアにて販売する。

販売カフェ

清澄白河フラッグシップ、青山、新宿、六本木、品川、三軒茶屋、池袋、恵比寿、銀座、広尾、竹芝、渋谷、代官山、NEWoMan YOKOHAMA カフェスタンド 、みなとみらい、梅田茶屋町、京都、京都六角、京都木屋町、神戸、神戸阪急、福岡天神

UNIKKO CAFE DECORATION

 コラボレーション期間中、「ブルーボトルコーヒー 代官山カフェ」「ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェ」が、マリメッコ一色に。カフェの外観と店内を、ブルーボトルコーヒーカラーで表現したウニッコデザインで大胆に飾る。バリスタも、ウニッコ柄が全面に描かれたエプロンとキャップ、そしてTシャツを着用。喜びと創造性の力強い象徴としてブランドの大切なパターンのひとつとなっているウニッコの世界観を表現した空間で、ゲストを出迎える。

CAFE INFO 対象カフェについて

  • ブルーボトルコーヒー  代官山カフェ(東京都渋谷区代官山町 20-23 フォレストゲート代官山 MAIN棟1階)
  • ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェ(東京都渋谷区神南1-7-3 渋谷区立北谷公園内)

COLLABORATION ITEMS

 ブルーボトルコーヒー カフェとブルーボトルコーヒー 公式オンラインストアでは、 6月14日(金)よりコラボレーションアイテムを販売。ウニッコのモチーフをブルーボトルのロゴカラーで表現したコラボレーションロゴが入ったアイテムは、ブルーボトルコーヒー日本上陸時からロングセラーの「清澄マグ」や「デイオフ タンブラー」など、ブルーボトルコーヒー カフェで人気のアイテムに加え、エナメルピンやトートバッグ、ユニフォームにも使用されているTシャツやキャップなど、計9種類のラインナップを用意している。

 また期間中にコラボレーションアイテム購入者には、ブルーボトルコーヒーカラーのウニッコ柄で作ったコラボレーションタグをつける。

販売カフェ

清澄白河フラッグシップ、青山、新宿、六本木、品川、三軒茶屋、池袋、恵比寿、銀座、広尾、竹芝、渋谷、代官山、NEWoMan YOKOHAMA カフェスタンド 、みなとみらい、梅田茶屋町、京都、京都六角、京都木屋町、神戸、神戸阪急、福岡天神

左から、エナメルピン セット/ドリッパー/清澄マグ/デイオフ タンブラー/エコカップ