はてなは、オウンドメディア専用CMSとして2014年から法人向けに提供してきた「はてなブログMedia」のブランドを刷新し、「はてなCMS」として提供開始したことを発表。「はてなCMS」では、これまでの「はてなブログMedia」の各種機能に加え、コーポレートサイトやランディングページ、キャンペーンサイトなどさまざまな種類のウェブサイトを手軽に制作できる機能も新たに実装している。
「はてなCMS」は、ノーコードで簡単にレイアウトを変更できるなど、直感的な操作で誰でも簡単にウェブサイトを制作・更新することができる、はてな開発のCMS。
はてなCMSの特徴
直感的な操作性
個人ユーザー向けブログサービス「はてなブログ」の使いやすさをそのまま継承。ノーコードで簡単に操作でき、アイデアをすばやく形にできる、スピード感あふれるウェブサイト制作を実現する。
強固なセキュリティ
多くのユーザーが利用する「はてなブログ」の運用実績をもとに、信頼性の高いセキュリティ対策を実施している。
柔軟なコンテンツ管理
画像、動画、PDF、Officeファイルなどを簡単にアップロード・管理できる。
開発の経緯
はてなでは、個人ユーザー向けブログサービスの開発・運用ノウハウを活用した法人向けオウンドメディアCMS「はてなブログMedia」を2014年より提供してきた。オウンドメディアを担当する編集者・管理者が直面しがちなさまざまな課題を解決するCMSとして、約150を超えるオウンドメディアが採用してきた。
CMSの提供のほか、オウンドメディアの戦略設計から構築・コンテンツ制作までの総合的なコンテンツマーケティング支援サービスも提供する同社では、コンテンツマーケティングを含むデジタルマーケティング活動におけるウェブサイト制作の幅広いニーズに対応できるよう、「はてなブログMedia」のブランドを刷新し、機能を拡張・進化させた「はてなCMS」の開発に取り組んだ。「はてなCMS」では、ウェブサイト構築やデザインの専門的な知識がなくとも、オリジナルのコンポーネントやデザインテンプレートを活用し、これまで以上に手軽にコーポレートサイト・ランディングページ・採用サイト・サービスサイトなどのウェブサイトの制作が可能になる。
また、ウェブサイトを活用したデジタルマーケティング活動の成功を支援する、AI/SEO/外部ツール連携/効率的な運用を可能にする各種関連機能などを備えている。さらに、パスキー・多要素認証、管理画面へのアクセス制限などの強固なセキュリティにより、安心してウェブサイトを保守・運用いただくことができる。
「はてなCMS」は、誰でも簡単にサイト制作ができ、安心して使うことができるCMSを目指して開発した。顧客のビジネスパートナーとして、ウェブサイトの運用を効率化し、より創造的な活動に安心して取り組めるよう、今後も進化を続けていく。