博報堂DYホールディングスら、「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」を開発 社内での利用を開始

  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2025/05/12 10:00

 博報堂DYホールディングスと博報堂テクノロジーズは、「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」を開発、社内での利用を開始した。AIを活用し、ディスプレイ広告に関する制作工程の効率を向上、広告効果を予測し、より質の高い広告運用を可能にする一元管理システム。

背景

 博報堂DYグループはこれまで、AIでバナー広告の効果を予測する「H-AI IMAGES」や、ディスプレイ広告の制作工程一元管理システム「Creative Table PINGPONG」を開発し、ディスプレイ広告業務での効率化と成果向上に取り組んできた。2024年6月、統合マーケティングプラットフォームCREATIVITY ENGINE BLOOMの開発にともない、これらのプロダクトをCREATIVITY ENGINE BLOOMを構成するプロダクトの一部と位置づけ、「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」として機能を統合、より使いやすくアップデートを行った。

プロダクト概要

 「CREATIVE BLOOM DISPLAY Ads」は、ディスプレイ広告におけるクリエイティブ制作を支援するプラットフォーム。AIを活用することで各工程の効率を向上させ、出稿前に広告効果を予測し、より効果的な広告へとブラッシュアップを行う。また、クラウドサービスを活用した制作物の一元管理により、効率的な制作フローを実現する。本プロダクトによって、クライアント企業のKPI実現に向けてより質の高い広告運用を可能にする。

AIアシスト機能(主な機能の抜粋)

1.構成案生成AI

「構成案生成AI」は、企業のコミュニケーション課題に合わせてコピーや画像を組み合わせ、短時間で複数のバナー広告のレイアウト案を生成する機能。ユーザーはAIの支援を受けながら、訴求軸やターゲットなどの要件にもとづき、バナー広告に必要なコピーや素材画像の生成・ブラッシュアップを効率的に行うことができる。AIが提案する多様な構成案は、作業時間の削減に貢献するだけでなく、ユーザーの新たなアイデア発想を促進し、創造性を広げる。

2.素材検索AI

「素材検索AI」は、博報堂DYグループが利用可能な画像群のなかから、バナー広告に適した画像素材やベンチマークとなる画像を、キーワードではなく自然言語の文章で検索できる機能。この機能により、デザイナーやマーケターは短時間で、直感的に最適な素材画像を見つけることが可能になる。

3.静止画分析AI

「静止画分析AI」は、広告クリエイティブをAIで評価し、配信前に広告効果を予測する機能。独自のアルゴリズムを用いることで、配信設定や配信金額、ターゲティング、配信期間などの成果変数を排除し、純粋なクリエイティブの質をスコア化し、効率的なクリエイティブのPDCAフローを実現する。

要素解釈AI

「要素解釈AI」は、バナー広告に含まれる要素をAIが分解・分析し、第三者が広告を見た際の印象を視覚化する機能。作成したバナー広告の中でもっとも目を引く要素や、「カジュアル」「スマート」といった表現トーンをパラメータとして可視化する。バナー広告から受ける印象が、制作意図と合致しているのか、という視点をもとにブラッシュアップを支援する。

効率的な工程管理機能

コミュニケーション・レビュー機能、プラグイン機能

案件発生から、案件管理・社内スタッフアサイン管理・進捗管理をシステムで統合し、Slack連携を通じた管理やコミュニケーション、レビューをシームレスに行うことが可能。これにより、プロジェクトメンバーが効率的に制作フローを把握できる。また、プラグインも備えており、 Adobe Creative Cloudの複数のアプリ上から案件情報の確認やクラウドストレージへの保存が可能。

制作物管理機能

クラウドストレージと連携することで、案件単位でのファイル生成や制作物の保存を自動で行い、ファイル生成に係る作業時間をゼロにすることを実現します。過去に制作したデザインデータを一元管理することで、必要な情報へスピーディーにアクセスでき、業務効率化に貢献します。

今後の展望

 「CREATIVE BLOOM DIAPLAY Ads」は、CREATIVE BLOOMモジュール内の「CREATIVE BLOOM PLANNING」(生成AIを活用して訴求軸やペルソナを設定し、広告コピーを多数生成するモジュール)との連携を進めていく。この連携を通じて、戦略立案から広告クリエイティブの制作・納品までを一気通貫で行い、高品質な広告クリエイティブの迅速な生成、広告効果の最大化を目指す。

 また、別途開発を推進しているSTARETGY BLOOMやMEDIA BLOOMとシームレスに連携していくことで、マーケティング戦略、メディア戦略、クリエイティブ戦略を統合し、統合マーケティング業務の効率化と高度化に貢献していく。

 CREATIVITY ENGINE BLOOM は、博報堂DYグループのクリエイティビティあふれる社員の個性とテクノロジーをかけ合わせることで、新しいマーケティングやビジネスを花開くプラットフォームを目指す。そして、業務の効率化と高度化を実現するプロダクト・サービスを通じて、クライアント企業のマーケティング活動に寄与していく。