テレビ・エンタメ業界のDXを推進するNAXAは、AIを活用した自動動画編集サービス「Short Video Generator」の提供を開始した。テレビ番組や長尺コンテンツから短尺動画を効率的に抽出・編集し、SNS投稿までを一括でおこなえる。

テレビ局や動画配信サービスでは、番組素材を活用したショート動画の制作ニーズが高まっているが、編集工数の多さが課題となっていた。
同サービスでは、AIが音声データを解析し、「盛り上がりポイント」を検出。最適なシーンを抽出し、短時間で高品質なショート動画を自動生成する。これにより、従来の作業時間の約90%削減が可能となる。

主な機能と特徴
AIによる自動編集で90%効率化
動画の尺や本数を指定するだけで、AIが音声データを解析し、視聴者の関心が高まる「盛り上がりポイント」を自動検出。最適なシーンを抽出し、短時間で高品質なショート動画を生成する。横型動画も自動で縦型に変換される。
直感的なトリミング操作で柔軟な編集が可能
抽出された動画はワンクリックでin点/out点を調整可能。微調整も容易で、直感的な操作で手軽に修正対応
主要SNSへのワンクリック投稿機能
生成した動画は、TikTok・YouTube Shorts・Instagram Reelsに直接投稿可能。またMP4形式動画としてダウンロードできる。さらに、複数アカウントの管理やスケジュール投稿にも対応している。
サムネイル作成機能
動画内からサムネイルも抽出でき、横型動画では上下の黒帯に画像やテキストの挿入が可能。