目指しているのは「心身ともに優しい」デスク環境――エンジニア/スクール講師 コスゲさん

目指しているのは「心身ともに優しい」デスク環境――エンジニア/スクール講師 コスゲさん
  • X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket
2024/08/13 08:00

 コロナ禍によってリモートワークが珍しいものではなくなった昨今、とくにクリエイターだからこそ避けてはとおれないのが「自宅の作業環境づくり」ではないでしょうか。本連載では、そんなリモート業務に欠かせないデスク周りのアイテムをクリエイターが自ら紹介。第12回を担当するのは、エンジニア兼スクール講師のコスゲさんです。

 こんにちは、はじめまして、コスゲと申します。

 普段はエンジニアをしていますが、教育業への熱量・関心の高さもあり、本業のかたわら、社会人スクール・大学・専門学校での講師業をしています。

 以前からリモートでの仕事が多かったのですが、コロナ禍を機に購入した昇降デスクからデスク環境への投資にハマり、現在に至ります。今回は、現時点で「心身ともに優しい」をテーマとした僕のデスク環境を紹介させてもらえればと思います!

昇降デスクとの出会い

 先ほども触れたとおり、デスクは昇降デスクを利用しています。具体的にはFlexiSpotのE3シリーズを、またデスク上の天板は、KanademonoのTHE BOARD / ラバーウッド チークブラウンを使用しています。

 以前から疲れが溜まりやすく、身体が固まりがちで肩こりや腰痛に悩まされていたこともあり、昇降デスクを使うことで負荷が軽減できるのではないかと思ったのが昇降デスクに興味を持った経緯です。

 実際に昇降デスクを使い初めてみると、効果てきめん!「もう昇降デスクでないと無理!」と言えるくらい僕に合っており、業務時間の2/3は立った状態で仕事をしています。

デスク下の配線事情

 デスク下にはサンワダイレクトのメッシュ型ケーブルトレーを利用して配線をまとめています。

 ここは割と適当に突っ込んでいるだけな感じがありますね(笑)。そして、すべてはできていないのですが、ケーブルはメッシュのケーブルスリープを被せる形にしてごちゃつきをなくす試みもしています。

 デスク下には、サブPC置きのトレイ、PCから伸ばしてきたUSB&SDカードメディアのHUB、オーディオインターフェース、ピンマイクや電動ホットアイマスクをかけるためのフックを設置しており、デスク下に多くの機能を持たせることで、デスク上をすっきりさせるようにしています。

椅子は腰痛対策用を

 昇降デスクで立っている時間のほうが多いとはいえ、立ちっぱなしだと疲れてしまうため、もちろん椅子もあります。

 椅子は、バランスラボの腰痛対策椅子・バランスシナジーを使っています。この椅子は背もたれがないのですが、これも先述した身体への負荷を軽減する対策として購入しました。

 バランスシナジーの椅子は、姿勢が良い状態を保たないと上手く座れないのですが、これが僕にとっては最高の使い心地!バランスシナジーの椅子を使うことで作業中の姿勢がよくなり、椅子を使う前後で明らかに腰痛がなくなりました。

 ちなみに椅子の下には東京・中目黒に店舗を構えるラグのセレクトショップ「Layout」のラグを敷いています。2024年に入ってから知ったのですが、とても雰囲気が出てお気に入りです。

※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。