パナソニックは、フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-S5M2、DC-S5M2X、DC-S1、DC-S1R、マイクロフォーサーズミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-GH7、DC-G9M2、SシリーズレンズS-R1635、S-E70200、S-R70200において、静止画・動画の撮影機能と共有機能向上に対応したファームウェアのダウンロードサービスを開始。
本サービスにより、カメラ愛好家やクリエイターのワークフローに寄り添い、ミラーレス一眼を活用した撮影・制作の幅をさらに拡げる提案をしていく。
【1】自動認識AFに飛行機認識・列車認識を追加
- 対応機種:DC-S5M2/DC-S5M2X/DC-G9M2
航空機や鉄道の撮影を強力にサポートする飛行機認識・列車認識は、被写体を高い精度で認識し続け、自由度の高いフレーミングで撮影できる。飛行機認識では「機体」と「機首優先」、列車認識では「先頭車両」と「主要部優先」の部位選択も可能。また車認識・バイク認識でも部位選択の認識を追加した。
【2】複数フレームマーカー表示が可能
- 対応機種:DC-S5M2/DC-S5M2X/DC-GH7/DC-G9M2
任意のフレームを3つまで同時に表示できるようになった。フレーム表示のアスペクト比を維持したまま拡大縮小や表示位置を変更することも可能。
【3】ハイブリッドズーム/クロップズームに対応
- 対応機種:DC-S5M2/DC-S5M2X/DC-G9M2(クロップズームのみ)
クロップズームは、画像の中央部を切り出して画質を劣化させずに望遠効果を得られる。ハイブリッドズームは、光学ズームとクロップズームを組み合わせて、ワイド端の焦点距離を変えずにズームリング操作のみで高倍率のズームが可能で、手軽にズーム撮影を楽しめる。
【4】MP4(Lite)を追加
- 対応機種:DC-S5M2/DC-S5M2X/DC-GH7/DC-G9M2
MP4(Lite)は、SNSのショート動画などをシェアするのに最適な低ビットレートの動画形式。ファイルサイズが小さいため、転送速度も速く、よりスムーズな編集作業が可能。
【5】LUMIX用スマートフォンアプリ LUMIX Lab Ver.1.3に対応
- 対応機種:DC-S5M2/DC-S5M2X/DC-GH7/DC-G9M2
カメラとスマートフォンの接続がより速くなり、SNSへのシェアまでスムーズにできるLUMIX LabのVer.1.3に対応。Bluetooth接続でスマートフォンをシャッターリモコンとして使用し、写真撮影、動画記録の開始・停止が行える。また、Wi-Fi接続でカメラをリモート制御し、ライブビュー画面をスマートフォン画面に表示しながら撮影ができ、露出やホワイトバランスなどの基本設定、オートフォーカスの操作や写真撮影、動画記録などの操作がスマートフォンから行うことも可能。またDC-S5M2XとDC-GH7では、LUMIX Lab経由でのライブ配信設定機能にも対応する。
【6】レンズExif情報の追加
- 対応機種:DC-GH7
【7】DC-S1/S1Rのファームウェア
- SシリーズレンズLUMIX S 18-40 mm F4.5-6.3(S-R1840)沈胴レンズ使用時のメッセージ表示を追加
- レンズExif情報の追加
【8】Sシリーズレンズのファームウェア
- ズーム中の像面位相差AF性能が向上(S-R1635/S-R70200)
- LEICA社製マウント用テレコンバーターとの互換性が向上(S-E70200/S-R70200)
対応ファームウェア
- DC-S5M2 ファームウェア Ver.3.2
- DC-S5M2X ファームウェア Ver.2.2
- DC-GH7 ファームウェア Ver.1.3
- DC-G9M2 ファームウェア Ver.2.3
- DC-S1 ファームウェア Ver.2.4
- DC-S1R ファームウェア Ver.2.1
- S-R1635 ファームウェア Ver.1.2
- S-E70200 ファームウェア Ver1.4
- S-R70200 ファームウェア Ver.1.4