著者情報
-
クライアントワーク / 事業会社でデザイン・ディレクション経験を経て2016年にDMMにジョイン。新規事業のデザインリードを務めた後、複数の事業にデザイン支援を行う横串部署を組成し現職。全社デザイナーの評価・教育・技術の推進を通じて「主体性」と「デザイン+α」を強みに事業貢献するデザイナー集団を目指す。
執筆記事
2025/01/14
多様な事業とサービスをつなぐために Figmaでのプロトタイピング導入と生成AI活用法とは
FigmaやFigJamを活用するDMM.comが、その効果的な活用や実践法について解説する本連載。第5回は、「Figmaでのプロトタイピング導入と生成AI活用法」についてです。