「アクセシビリティ」に関する記事やニュース
28件中21~28件を表示
2021/06/25
社会の非合理を生み出さないために――誰もが使えるUIをデザインするアクセシビリティとは
株式会社SmartHRのプロダクトデザイングループが、人事労務領域を扱うソフトウェア「SmartHR」開発で培った知識と経験を活かし、業務アプリケーションにおけるデザインアプローチの考えかたをお伝えしてきます。最終回となる第8回は「アクセシビリティ」についてです。
2020/08/27
アクセシビリティに“チーム”で取り組む!サイボウズが実践している方法を紹介
「アクセシビリティ」、「ウェブアクセシビリティ」といった言葉を耳にする機会も増えてきたように思います。この連載では、サイボウズでアクセシビリティエキスパートとして活躍する小林大輔さんに、いまデザイナーが知っておくべきアクセシビリティの基本を解説していただきます。最終回となる第3回では、アクセシビリティにチームで取り組むためのコツについてお伝えします。
2020/06/22
困難に直面しているユーザーの視点を「借りる」 アクセシビリティを高める3つのポイント
「アクセシビリティ」、「ウェブアクセシビリティ」といった言葉を耳にする機会も増えてきたように思います。この連載では、サイボウズでアクセシビリティエキスパートとして活躍する小林大輔さんに、いまデザイナーが知っておくべきアクセシビリティの基本を解説していただきます。第2回ではアクセシビリティを高めるためのポイントについてお伝えします。
2020/05/14
キーワードは“すべて”の人 「アクセシビリティ」ってなんだろう?
「アクセシビリティ」、「ウェブアクセシビリティ」といった言葉を耳にする機会も増えてきたように思います。この連載では、サイボウズでアクセシビリティエキスパートとして活躍する小林大輔さんに、いまデザイナーが知っておくべきアクセシビリティの基本を解説していただきます。初回となる今回は「アクセシビリティとはなにか」がテーマです。
28件中21~28件を表示