ECに関する記事とニュース
23件中1~20件を表示
2021/04/02
ブランドのUXに必要なものはなにか――フラットな体験を提供するための勘所をフラクタ・河野さんに聞く
クリエイティブに関わるシーンのみならず、ビジネスをはじめとしたあらゆる場面でUXという言葉を耳にするようになった。それは変化の真っ只中ともいえるコロナ禍でも変わることはない。今回焦点を当てるのは、ブランドやECのUX。リアルな場所の価値やありかたが見つめ直されている今、ブランドとしてどのように顧客体験を捉えればいいのか。そのためにクリエイターが知っておくべき勘所とは――。ブランディングエージェンシー・フラクタの代表取締役である河野貴伸さんに話を聞いた。
2020/10/23
実際のパッケージデザインから考える、ECとサステナビリティ
デザインの中でも身近に溢れ、生活の中に溶け込んでいる存在でもあるパッケージの基礎について、本連載ではパッケージデザイナーの小林ユウスケさんに解説していただきます。第4回となる今回は「ECと環境問題」がテーマです。
2020/10/19
デザイナーの貢献できる領域はより広範囲に いまECサイトをデザインする4つの魅力とは
デザインのなかでもECサイトにフォーカスし、ECサイトに活かせるデザインの考えかたなどをお伝えしていく本連載。解説していただくのは、ECプラットフォームShopifyをベースとしたECサイト制作・コンサルティングを行っている、non-standard worldの佐藤昭太さんです。最終回となる第3回では、「デザイナーがECサイトを手がける魅力」がテーマです。
23件中1~20件を表示