「デザインシステム」に関する記事やニュース

26件中1~20件を表示

2024/10/15

共通基盤が支えるサービス独自のデザインシステム運用とは

 2021年までは分権型の組織だったものの、2022年から集権型のデザインチームを立ち上げたGMOペパボ EC事業部。本連載では同社が開発・運営するSaaS型ECプラットフォーム「カラーミーショップ」のデザインチームが、デザイン組織としての取り組みやデザイナーの育成方法などについて解説します。今回は「ブランド独自のデザインシステム」がテーマです。

2024/09/20

JCBがゼロから始めたデザインシステム構築 その裏側をデザインチーム発足から振り返る

 企業やブランドとして一貫した体験を提供したり、デザイン業務の効率化などに効果を発揮したりすることからも、着手する企業が増えている「デザインシステム」。今回話を聞いたのは、2022年7月に発足したデザインチームを中心にデザインシステム構築に取り組んだ、日本発唯一の国際カードブランドを運営する「ジェーシービー(以下、JCB)」だ。さまざまな事業を展開するJCBは、どのようにデザインシステム構築を進めていったのか。ゼロからの構築だからこそ意識した点とは――。JCBの担当者3名と、本プロジェクトに伴走...

2024/07/17

2018年から取り組みを開始 Booking.comとAlaska Airlinesが語る、デザインシステムの定着と拡張

 Figmaがアメリカ・サンフランシスコで開催した「Config 2024」では、「Design systems at scale」と題し、規模に応じたデザインシステム設計について解説がなされた。本記事ではそのなかから、宿泊予約の「Booking.com」と航空会社「Alaska Airlines」が自社の事例について紹介したパートを抜粋してお届けする。

2024/07/10

[最終回]デザインシステムの未来とは――その可能性やAIとの接続を考察

 これまでさまざまな組織のデザインシステム構築や運用を支援してきたグッドパッチ。本連載ではデザインシステムにフォーカスし、その概要や歴史、導入から運用、構築にいたるまで網羅的にお届けします。最終回となる第7回は「デザインシステムの未来」についてです。

2024/05/22

適用範囲を広げ、より良いものにするために デザインシステムを“拡張”するポイントとは

 これまでさまざまな組織のデザインシステム構築や運用を支援してきたグッドパッチ。本連載ではデザインシステムにフォーカスし、その概要や歴史、導入から運用、構築にいたるまで網羅的にお届けします。第6回は「デザインシステムの拡張」についてです。

2024/04/09

一貫した体験を効率的に提供する仕組み「デザインシステム」の構築にFigmaを使うメリット

 あらゆるタッチポイントでユーザーに一貫した体験を提供するには、プロダクト開発においてすべての関係者が同じ基準で判断できるようにする「デザインシステム」が不可欠です。デザイナーにとっては特に重要なデザインシステムについて、その基本やFigmaを利用して構築するメリットを、UX/UIデザイナーやプロダクトマネージャーとしてものづくりに携わってきた沢田俊介さんの著書『Figma for デザインシステム』(翔泳社)から解説します。

2024/03/15

4つの要素で考える、プロダクトデザインのためのデザインシステム構築とは

 これまでさまざまな組織のデザインシステム構築や運用を支援してきたグッドパッチ。本連載ではデザインシステムにフォーカスし、その概要や歴史、導入から運用、構築にいたるまで網羅的にお届けします。第5回は「デザインシステムの構築フェーズ」についてです。

2024/02/05

グッドパッチが実際に行っているステップ別に解説 デザインシステム構築前の準備フェーズですべきこと

 これまでさまざまな組織のデザインシステム構築や運用を支援してきたグッドパッチ。本連載ではデザインシステムにフォーカスし、その概要や歴史、導入から運用、構築にいたるまで網羅的にお届けします。第4回は「デザインシステム構築前の準備」についてです。

2024/01/11

ゆめみが解説 デジタルプロダクト開発を「より好ましい状態」にするデザインシステムとは

 本連載は、DXによって引き起こされるさまざまな業務、プロダクト、ビジネス変革に適応すべく求められるデザインの新しい在りかたについて探求します。専門職能ではなく、ソフトスキルとしてデザインを再定義した「デザイン・イネーブルメント」という考えかたをテーマに、その根幹にある思想や体系的な構造を可能な限りわかりやすく紐解いていきます。  なお、本記事はBiz/Zineの連載「デザイン・イネーブルメントによるDX推進」の第5回です。クリエイティブ領域と親和性の高いことから、CreatorZin...

2023/12/20

デザインシステムのはじめかた――事前に理解しておきたいポイントや構築のための5つのサイクルとは

 これまでさまざまな組織のデザインシステム構築や運用を支援してきたグッドパッチ。本連載ではデザインシステムにフォーカスし、その概要や歴史、導入から運用、構築にいたるまで網羅的にお届けします。第3回は「デザインシステムのはじめかた」についてです。

2023/11/02

簡易チェックリスト付きで解説 デザインシステムで担保するアクセシビリティ品質とは 

 株式会社SmartHRで、SmartHRのプロダクトを誰もが使えるようにすることをミッションとしたデザイン組織「プログレッシブデザイングループ」、通称「プログレ」が、今まで培ってきた知見をもとに、デザインを活用したアクセシビリティ向上の取り組みを解説します。第2回は「デザインシステムで担保するアクセシビリティ品質」についてです。

2023/10/27

組織にデザインシステムが必要な理由とは――その効果や価値を徹底解説

 これまでさまざまな組織のデザインシステム構築や運用を支援してきたグッドパッチ。本連載ではデザインシステムにフォーカスし、その概要や歴史、導入から運用、構築にいたるまで網羅的にお届けします。第2回は「デザインシステムの意義や効果」についてです。

2023/09/15

[新連載]良いデザインシステムとは その基本と構造をグッドパッチが解説

 これまでさまざまな組織のデザインシステム構築や運用を支援してきたグッドパッチ。本連載ではデザインシステムにフォーカスし、その概要や歴史、導入から運用、構築にいたるまで網羅的にお届けします。第1回のテーマは「デザインシステムとは」です。

2023/04/06

Figmaで実践! プロダクト開発のスピードを上げる効率的なコンポーネントの設計

 本連載では、SmartBankのデザイナーが「デザイナーの業務効率化」をテーマに、FigmaやNotionを活用した「業務効率改善のTips」を紹介していきます。今回焦点を当てるのは「プロダクト開発のスピードを上げる効率的なコンポーネントの設計」についてです。

26件中1~20件を表示