• X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket

Z世代に関する記事とニュース

86件中1~20件を表示

2025/04/25

ショート動画で成果を出す原則とは ショートドラマにも取り組む三井住友カードとワンメディアが解説

 マーケティング施策として高い注目を集めている「ショート動画」。最近ではユーザーに深い共感を生み出し、ブランド価値を高める接点となりやすい「ショートドラマ」にも関心が寄せられている。本記事では、3月に翔泳社が開催した「Creators MIX 2025」のなかから「共感を呼ぶショートコンテンツづくり」と題したセッションの内容をお届け。登壇したのは、ワンメディアでチーフプランナーをつとめる近藤望美さんと、三井住友カードのマーケティング本部に所属し、SNSをはじめとしたコミュニケーション施策に携わる...

2024/08/23

自分の外側の「世界観」で消費する若者 その裏にあるマインドとは――SHIBUYA109 lab.所長 長田麻衣さん

 InstagramやTikTokなどで視覚的なコミュニケーションが発達した今、若者世代においては「世界観」がコミュニケーション手法として使われています。15歳から24歳(アラウンド20)に特化したマーケティング機関「SHIBUYA109 lab.」の所長である長田麻衣さんに、若者世代における世界観の定義や用いかたなどについて伺いました。

86件中1~20件を表示