「ツール」に関する記事やニュース
248件中201~220件を表示
2020/03/04
400人全員が一斉にテレワークに突入した裏側をこっそりお見せします。
業務以外でのデザイナーたちの生態をゆるりと探っていく本連載。ターゲットとなるのは、GMOペパボのクリエイターたち。第2回となる今回のお題は「テレワーク」。どのような感じで仕事をしているのか、便利なツールは?など、テレワークの裏側をGMOペパボ 星隼人さんにご紹介いただきます。
2020/02/04
キーボードを自作してる?ちょっと何言ってるかわからないんですけど。
業務以外でのデザイナーたちの生態をゆるりと探っていく本連載。ターゲットとなるのは、GMOペパボのクリエイターたち。そして今回のお題は「自作キーボード」。溢れんばかりのオリジナリティーとクリエイティビティーがぎゅっと詰まった自作キーボードの世界を、GMOペパボ 星隼人さんにご紹介いただきます。
2019/11/29
PhotoshopもIllustratorもiPadで 「Adobe MAX 2019」で発表されたモバイル向け新アプリをおさらい
アドビはアメリカ時間の11月4日から数日間に渡り、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスにてクリエイティブイベント「Adobe MAX 2019」を開催。同イベントに合わせ、モバイルデバイス向けの新アプリケーションやプレビューを複数発表した。本記事では「Adobe Photoshop iPad版」と「Adobe Aero」の概要と使用感について、そして同会場で展示された「Adobe Illustrator iPad版」と「Adobe Photoshop Camera」のプレビューを触った印象に...
2019/11/27
[現地レポート]「Adobe MAX 2019」キーノートを振り返る、アドビが見据える“次”とは
アドビはアメリカ時間の11月4日から数日間に渡り、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスにてクリエイティブイベント「Adobe MAX 2019」を開催。オープニングの基調講演では、同社が提供するサブスクプリプション型サービス「Adobe Creative Cloud」に関するソフトウェア群のアップデートについて説明した。なお、本稿内の話者のコメントは、筆者による意訳を含む。
2019/10/18
「表現の幅が一気に広がった」 イラストレーターと製品担当者が語る、Adobe Frescoの可能性とは
2019年9月24日22時。アドビは、iPad用のドロー&ペイントアプリ「Adobe Fresco」を正式に提供開始したことを発表した。CreatorZine編集部が取材を行ったのはその翌日。「タイミングばっちりですね」と迎えてくれたのは、アドビでデザインツールの製品担当者としてAdobe Frescoにも携わっている岩本崇さんだ。今回の取材では、開発の意図や背景などを岩本さんに、実際の制作の様子やイチオシの機能といったクリエイター目線の意見を、イラストレーターとして活躍する福田愛子さんに伺っ...
248件中201~220件を表示