• X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket

クリエイティブに関する記事とニュース

520件中281~300件を表示

2022/09/02

コンセプトは「エモ」 資格・学習系スクールのクリエイティブづくりを実際の案件をもとに解説

 広告におけるクリエイティブノウハウを解説していく本連載では、アイディアを考える際に基本となる「メディア」、「コンテンツ」、「ターゲット」にそれぞれ焦点を当てていきます。第8回では、資格・学習系スクールにフォーカスし、広告クリエイティブのつくりかたをお伝えします。

2022/08/29

[最終回]制作したフォーマットをもとに配信すると驚くべき結果が! 今アンケートLPがホットな理由

 バナーをいろいろつくったものの、なかなか成果につながらない……。そんな悩みを抱えている方もいらっしゃると思います。そんなときに考えたいのが、バナー広告をクリックした先にある遷移先ページ。その中でも今回は、アンケート型のランディングページ(以下、アンケートLP)にフォーカスします。本連載では、ソウルドアウトで多くの企業のデジタル広告を、クリエイティブ面から支援してきたメンバーが「アンケートLP」のイロハについてお届け。最終回となる第4回はアンケートLPのフォーマットを作り配信した結果をお伝えしま...

2022/08/20

OGPの適切な画像サイズとは?SNSごとの違いやおすすめをご紹介

 TwitterやFacebookなどのSNSでウェブサイトをシェアする際、サイトURLを記載すると画像や本文の一部が切り取られて表示されます。このとき、画像や本文を意図したように表示させるためには、OGPというHTML要素を追加することが必要です。今回は、OGPの概要や適切な画像サイズ、意図したように設定されているかどうか確認する方法についてご紹介します。

2022/08/15

明確な類似性と再現性はどこにあるのか アンケートLP200本の分析結果をもとに、制作のポイントを解説

いろいろなバナーを作ったものの、なかなか成果につながらない……。そんな悩みを抱えている方もいらっしゃると思います。そんなときに考えたいのが、バナー広告をクリックした先にある遷移先ページ。その中でも今回は、アンケート型のランディングページ(以下、アンケートLP)にフォーカスします。本連載では、ソウルドアウトで多くの企業のデジタル広告を、クリエイティブ面から支援してきたメンバーが「アンケートLP」のイロハについてお届け。第3回では、アンケートLP200本の分析結果をもとに制作のポイントを解説します。

2022/08/14

映えるSNSバナーの作り方!サイズやデザインのポイントを知ろう

 SNSバナーとは、SNSに表示される画像広告のことを指します。さまざまなSNSが普及し、生活の一部となっている現代において、SNSに表示される画像広告はECサイトや企業の広告宣伝活動に欠かせないものです。今回は、そんなSNSバナーの制作を請け負うにあたり、どのようなことに気をつければ良いのかご紹介します。

520件中281~300件を表示