ビジネスに関する記事とニュース
325件中221~240件を表示
2021/04/19
コロナ禍による変化をクリエイターはどのように捉えるべきか Fjordが2021年のデザイントレンドを解説
アクセンチュアはオンラインにて記者説明会を実施。Fjord Tokyo共同統括の番所浩平さん、エドアルド・クランツさんの2名が登壇し、2021年のデザイントレンドをまとめた「Fjord Trends 2021」について日本市場に関係の深い項目を解説した。本記事では、その様子をお届けする。
2021/04/15
「ビジネスの理解」と聞いて苦しくなるデザイナーにおくる、ビジネスとデザインをつなげるためにできること
本連載のテーマは、「事業会社で働くデザイナーが事業の成長に貢献するためのスキルの伸ばし方」。解説してもらうのは、プログラマのための技術情報共有サービス「Qiita」をはじめとしたサービスで、戦略設計からUI作成、フロントエンド実装に携わっている綿貫佳祐さんです。第2回では「ビジネスとデザインのつなげかた」についてお伝えします。
2021/04/08
次の未来につなげるために 変化への対応力とアートから考える、新しいサービスとの向き合いかた
本連載のテーマは「ビジネス×アート」。コンサルティング会社に勤務するかたわら、アートの作品制作に関するワークショップへの参加、イベント運営などを積極的に行う奥田さんとともに、アートとの関わりを探ります。第11回では、新しいサービスとの向き合いかたについて考えていきます。
2021/03/18
「自分の心と向き合うこと」 不確かな時代に必要なマインドセットとアートの関係とは
本連載のテーマは「ビジネス×アート」。コンサルティング会社に勤務するかたわら、アートの作品制作に関するワークショップへの参加、イベント運営などを積極的に行う奥田さんとともに、アートとの関わりを探ります。前回に続き第10回では、変化に対応するためのマインドセットについて考えていきます。
2021/02/25
未来を描き、変化に対応するために 「ビジネスによって問題提起をする力」をアート作品に学ぶ
本連載のテーマは「ビジネス×アート」。コンサルティング会社に勤務するかたわら、アートの作品制作に関するワークショップへの参加、イベント運営などを積極的に行う奥田さんとともに、アートとの関わりを探ります。前回に続き第9回では、変化に対応する力について考えていきます。
2021/02/10
[最終回]異なる文化間の共創に必要な3つのキーワードとは――次の発明を生み出す働き方に近づくために
レイ・イナモトさんが2016年にニューヨークで創業し、今年2019年の7月に東京オフィスを設立した「I&CO Tokyo」の共同代表・間澤崇さんによる連載。アクセンチュアのコンサルタントとしてさまざまな企業戦略を手がけてきた間澤さんが、ビジネスでも必要不可欠なデザインが持つ役割や効果を紐解くことで、クリエイターがビジネスというフィールドで戦っていく武器とその効果的な使用法を、全3章でお伝えします。今回が最終回となる本連載。「次の発明を生み出す働き方」がテーマの第3章より、「異なる文化の...
2021/02/01
アートからアプローチ 不確実性の高い今こそ考えたい、「変化への対応力」の磨きかた
本連載のテーマは「ビジネス×アート」。コンサルティング会社に勤務するかたわら、アートの作品制作に関するワークショップへの参加、イベント運営などを積極的に行う奥田さんとともに、アートとの関わりを探ります。第7回では、アートで変化への対応力を磨く方法について考えていきます。
2021/01/18
コンサルタントからデザイナーに抜擢 「モチベーションクラウド」杉江さんが意識する時間軸と空間軸とは
2000年に創業し、組織人事コンサルティングの領域でさまざまな組織や人事の課題を解決してきたリンクアンドモチベーション。コンサルティングのみならず、組織開発のためのクラウドサービスの開発・提供も行っている。そのうちのひとつ、「モチベーションクラウド」と呼ばれる国内初の組織改善クラウドで、社内初のインハウスデザイナーとして活躍しているのが杉江美祥さん。新卒で入社し、コンサルタントとしてお客さまの組織変革のサポートに4年間従事したのち、未経験ながらデザイナーに抜擢された人物だ。そんな杉江さんは日々...
325件中221~240件を表示