「コミュニティ」に関する記事やニュース
33件中1~20件を表示
2021/01/29
[最終回]企業を巻き込みながら広がりを見せる、「コミュニティドリブン」なプロジェクトとは
本連載のテーマは「FAB」とコミュニティ。紹介してくださるのは、FabCafe TokyoでCTO兼事業責任者をつとめる金岡大輝さん。FabCafeの活動を通じて、クリエイターとビジネスプロジェクトのコラボレーションのありかたを探ります。最終回のテーマは「コミュニティドリブン」についてです。
2020/12/23
コミュニティを持続させるために必要な5つの条件とは ――クリエイターがつながりをもつ意義を考える
本連載のテーマは「FAB」とコミュニティ。紹介してくださるのは、FabCafe TokyoでCTO兼事業責任者をつとめる金岡大輝さん。FabCafeの活動を通じて、クリエイターとビジネスプロジェクトのコラボレーションのありかたを探ります。第2回のテーマは「クリエイターとサードプレイス」についてです。
2020/03/13
否定しない企業文化が交流を活性化 ゆめみ流・職種の垣根を超えるコミュニケーション
技術の発展にともない業務は多様化し、近年はデザイナーであってもビジネス領域までカバーすることを求められるようになりつつある。そういった時流に柔軟に対応していくカギのひとつは「コミュニケーション」にあるのではないだろうか。そんな社内外のコミュニケーション活性化を目指しているのが、スマホアプリの開発などを手がける「ゆめみ」だ。独自の“委員会制度”を設けているというゆめみの取り組みやその効果、制度によってもたらされた価値などについて、クリエイター向けイベント「Creators MIX 2020」で語...
33件中1~20件を表示