• X
  • Facebook
  • note
  • hatena
  • Pocket

テクノロジーに関する記事とニュース

446件中241~260件を表示

2020/11/27

現在開発中のテクノロジーを一挙紹介! Adobe MAX「Sneaks」で発表された注目技術10選

 Adobeは日本時間10月21日より3日間にわたり完全オンラインイベントとして「Adobe MAX 2020」を開催。同イベントでは、毎年「Sneaks」として開発中の技術が紹介されており、その一部は将来に製品に実装されるものとなるため注目される。本記事では、Sneaksのなかで紹介された開発中の計10個の注目技術を紹介する。

2020/11/04

[新連載]「ものづくり」とコミュニティのこれから ――FabCafeのこれまでを振り返る

 本連載のテーマは「FAB」とコミュニティ。紹介してくださるのは、FabCafe TokyoでCTO兼事業責任者をつとめる金岡大輝さん。FabCafeの活動を通じて、クリエイターとビジネスプロジェクトのコラボレーションのありかたを探ります。初回は「FABのこれまで」についてです。

2020/09/28

【オンライン講座/AR編】これから来るAR、その企画法と体験デザイン

 職域の垣根をこえてビジネス全体にも関わることができるクリエイターを目指すために、ビジネス、開発、テクノロジー、クリエイティブなど、企業で働くクリエイターにいま必要なテーマを網羅するオンライン講義を実施します。初回となる今回のテーマは、GAFAM各社が力を入れており、近い将来にスマホを置き換える存在であると言われるAR。ARの特性を生かした企画方法、空間的・立体的なユーザー体験の設計方法について、ARクリエイティブスタジオMESONの代表・梶谷健人さんが解説します。

446件中241~260件を表示