SNSに関する記事とニュース
367件中221~240件を表示
2022/07/09
インスタライブの配信方法は?視聴者数やファンを増やすコツも解説
インスタライブは、Instagramのアカウントを持っている人であればスマホひとつで簡単にライブ配信ができるストーリーズ機能です。ライブ配信というと芸能人や著名人だけが行っている印象があるかもしれませんが、インスタライブは誰でも手軽に利用できるとあって、クリエイターやインスタグラマーなどの一般ユーザーも活用しています。クリエイターがインスタライブをうまく活用できれば、ファン獲得や物販などに役立ちます。今回は、インスタライブの配信方法や主な機能、視聴者を増やすコツなどを紹介してますで、ぜひ参考に...
2022/06/24
Twitter広告におけるクリエイティブ制作の5つの基本とは 広告タイプ別のポイントを解説
SNS広告のクリエイティブの制作を行っているものの、いまいち成果が出ていない。ユーザーからの反応が少ない。どこを修正すべきなのかわからない……。そんな悩みを抱えている人に向け、SNS広告のデザイン制作で見直すべきポイントをデジタリフトが紹介します。今回は、Twitter広告の特徴とクリエイティブについてです。
2022/06/17
4つの期間にわけて解説! TikTok活用の歴史と現在をハイプ・サイクルから読み解く
昨今、全世界で注目を集めているショートムービープラットフォーム「TikTok」。日本においても「TikTok売れ」の言葉が世間を賑わせているように、いまやマーケティングやクリエイティブに関わる者にとってTikTokは無視できない媒体となっています。本連載では「クリエイター共創型TikTokマーケティング」を手がける株式会社Nateeの取締役COOである朝戸 太將さんが、企業のTikTok活用について解説していきます。初回のテーマは「日本企業におけるTikTok活用の歴史」です。
2022/06/08
内容よりもまず考えるべきは「なぜInstagramを運用するのか」 目的設定と発信のポイントを解説
企業による情報発信の手段として活用されることも多いSNS。本連載では、Instagramのメディア型アカウント運用にフォーカスします。目的の設計からクリエイティブの作成、その検証など、フェーズごとのポイントをFinTでディレクターをつとめる高橋慧さんが解説します。第2回のテーマは「運用目的の設定方法」です。
367件中221~240件を表示