YouTubeに関する記事とニュース
86件中61~80件を表示
2021/07/26
[マンガ/後編]収入の割合は?再生回数が伸びないときは?さいとうなおきさんが今後を語る
ウェブマンガの連載が終了し、紆余曲折を経てYouTubeを始めた漫画家の徳永サトシさん。現在登録者数は6万人を超えた徳永さんが、人気YouTuberへの取材をとおして登録者10万人達成の秘訣を探る本連載。前回に引き続き、イラストレーターでYouTuberのさいとうなおきさんにお話を伺いました。
2021/07/21
[マンガ/前編]タイトルのこだわりは?始めたきっかけは?さいとうなおきさんがYouTube論を語る
ウェブマンガの連載が終了し、紆余曲折を経てYouTubeを始めた漫画家の徳永サトシさん。現在登録者数は6万人を超えた徳永さんが、人気YouTuberへの取材をとおして登録者10万人達成の秘訣を探る本連載。今回は、イラストレーターでYouTuberのさいとうなおきさんにお話を伺いました。
2021/05/24
米トップYouTuberらが駆け出しクリエイターに投資 YouTubeを中心に拡大するクリエイター・エコノミー
インスタグラムやYouTubeなどのソーシャルメディアは社会に広く認知され、もはや若者だけのものではなくなっている。しかし一方で、クリエイターに対する認知は低く、経済・社会的な立場は弱いままとも言える。そんなクリエイターの経済的支援を目的とした取り組みがいくつか始まっており、「クリエイター・エコノミー」が本格的に拡大する素地が整いつつある。
2021/05/17
クリエイター・エコノミーの活況に適応するTwitter、YouTubeなど大手プラットフォームの最新動向
2000年代後半から爆発的に普及したソーシャルメディアは、私たちの日常に、そしてクリエイターとしての活動に欠かせないものとなりました。現在世界中に36億人のユーザーが存在するそれらのプラットフォームは年々機能性を向上し、また多種多様な新しいタイプのプロダクトが次々と生まれています。そしてそれらほとんどの運営は、広告収入を基盤にして成り立っています。ソーシャルメディアの普及初期はセレブやインフルエンサーと提携することでブランド認知を構築していくことが企業にとってのゴールでした。しかしそうしたパー...
2021/04/28
YouTubeで今後さらに進むのは細分化 楽天グループの動画クリエイタープロダクション・MIHAとは
昨今、インターネット広告のなかでも急速に市場規模を拡大している動画広告。さまざまな広告プロダクトをもつ楽天グループも、動画広告市場を後押しするような商品の展開や開発を行っている。そのひとつが、2017年に同社とガールズアワードによるジョイントベンチャーとして設立した動画クリエイタープロダクション「MIHA」。YouTubeをはじめとしたSNSプラットフォームで活躍するクリエイターが多数在籍している。今回はMIHAの特徴や企業活用の成功例、今後のインフルエンサーマーケティングの展望などについて、...
2021/02/16
独立クリエイター/アーティストのバックオフィス機能をサポート 新企業「Ciroci inc.」とは
編集部が注目のクリエイティブ関連サービスを紹介していく本コーナー。今回は、「Ciroci inc.」をピックアップ。同社のCEOであり弁護士の山田邦明さんにお答えいただきました。
2021/02/03
「手段としてのデザインを超えていきたい」 つだしんごさんがYouTubeの先に見据えるものとは
2020年の大晦日、YouTubeでの更新を「かなり必死で本気」で始めたというデザイナーがいた。Twitterのフォロワー数は6.5万人以上。大学入学後、デザイン制作事業やDtoC事業などを行うトレモロ株式会社を創業。現在は複数社の専属デザイナーとしても活躍する、つだしんごさん(@shin_5_9)だ。「デザイナーとしては贅沢できるようになった」と自らを振り返るつださんが、なぜYouTubeでの投稿を始めたのか。ひとりのデザイナーとして、またイチ個人として、YouTubeの先に何を見据えている...
2021/01/26
YouTubeのデータを可視化 クリエイターニンジャの「TUBERSダッシュボード」とは
編集部が注目のクリエイティブ関連サービスを紹介していく本コーナー。今回は、クリエイターニンジャが開始した「TUBERSダッシュボード」をピックアップ。同社の代表取締役社長である梅澤亮さんにお答えいただきました。
86件中61~80件を表示