「デザイン」に関する記事やニュース
683件中141~160件を表示
2024/01/11
ゆめみが解説 デジタルプロダクト開発を「より好ましい状態」にするデザインシステムとは
本連載は、DXによって引き起こされるさまざまな業務、プロダクト、ビジネス変革に適応すべく求められるデザインの新しい在りかたについて探求します。専門職能ではなく、ソフトスキルとしてデザインを再定義した「デザイン・イネーブルメント」という考えかたをテーマに、その根幹にある思想や体系的な構造を可能な限りわかりやすく紐解いていきます。 なお、本記事はBiz/Zineの連載「デザイン・イネーブルメントによるDX推進」の第5回です。クリエイティブ領域と親和性の高いことから、CreatorZin...
2024/01/09
NECのCDO勝沼さんの取り組みから、「デザインに投資してほしい」と考える人がとるべき行動が見えてきた
CDOやCXOとして活躍するクリエイターに日々の取り組みなどについて取材をする本コーナー。今回登場するのは、NECでCDO(チーフデザインオフィサー)をつとめる勝沼潤さんだ。従業員12万人を抱える同社では、2023年4月に初となるCDOを設置。経営の一翼を担う役割を、デザイナーに任せるという決断をしたのには、どのような背景があったのだろう。その裏側には、デザインの力でNECブランドを輝かせるために行った、勝沼さんのさまざまなアクションがあった。
2023/12/15
すでに活用しているユーザー向け ワンランク上のFigma便利機能と実務への活用事例を紹介
本連載では、2021年にFigmaを導入したBASEのデザイナー陣が、Figmaの活用やチームでワークさせるための方法について解説していきます。第2回は「Figmaをさらに便利にする機能や実務への活用例」がテーマです。
2023/11/29
ダークモードはUIやUXにどのような影響を与えているのか メリットやデザインのポイントをまとめてみた
デジタルプロダクション「factory4」でアプリやさまざまなIoTプロジェクトのUIUXデザインを手がける新谷友樹さんが、UIやUXにまつわるトピックについて解説する本連載。今回は「ダークモードのUIデザインやUX」についてです。
683件中141~160件を表示