記事一覧
968件中691~705件を表示
2021/01/27
動画広告で成果をだすために クリエイティブに必要な「配信面」と「見せかた」のコツ
本連載のテーマは、「動画広告のクリエイティブ制作」。「動画広告のクリエイティブを依頼されるケースが増えてきたものの不安がある」、「以前制作したクリエイティブで効果がでなかった」といった動画広告のアレルギーを解消していきます。本連載をとおして、動画広告に関するモヤモヤを晴らしていただけると嬉しいです。第3回のテーマは「配信面と見せかた」についてです。
2021/01/26
YouTubeのデータを可視化 クリエイターニンジャの「TUBERSダッシュボード」とは
編集部が注目のクリエイティブ関連サービスを紹介していく本コーナー。今回は、クリエイターニンジャが開始した「TUBERSダッシュボード」をピックアップ。同社の代表取締役社長である梅澤亮さんにお答えいただきました。
2021/01/22
理想は「UI/UXが良いと言われなくなること」 wevoxのデザイナー陣が日々意識していることとは
組織を良くすることは難しい。その理由のひとつが、定量的にその変化を感じることが難しいからではないだろうか。そんな組織が抱える課題にアプローチしているのが、People Tech事業を運営するアトラエだ。同社が提供・運営しているIT/Web業界に強い求人メディア「Green(グリーン)」、人工知能を活用したビジネスパーソン向けのマッチングアプリ「yenta(イェンタ)」、エンゲージメント解析ツール「wevox(ウィボックス)」のなかから、今回話を聞いたのはwevoxに関わるデザイナー陣。デジタル...
2021/01/21
[最終回]フェーズごとに考える、クリエイティブディレクターに求められる役割とは
面白いアイディアがあるのになかなか実現まで至らない。斬新な企画を世の中に打ち出したいけれど何から始めたらいいかわからない。そんな風に考えるクリエイター、マーケターの方に向け、本連載では「面白いアイディア」を実現するためのヒントをお伝えしていきます。最終回となる第12回は、「クリエイティブディレクターの役割」をテーマにお届けします。
2021/01/18
コンサルタントからデザイナーに抜擢 「モチベーションクラウド」杉江さんが意識する時間軸と空間軸とは
2000年に創業し、組織人事コンサルティングの領域でさまざまな組織や人事の課題を解決してきたリンクアンドモチベーション。コンサルティングのみならず、組織開発のためのクラウドサービスの開発・提供も行っている。そのうちのひとつ、「モチベーションクラウド」と呼ばれる国内初の組織改善クラウドで、社内初のインハウスデザイナーとして活躍しているのが杉江美祥さん。新卒で入社し、コンサルタントとしてお客さまの組織変革のサポートに4年間従事したのち、未経験ながらデザイナーに抜擢された人物だ。そんな杉江さんは日々...
2021/01/14
実践してきたナレッジを公開 デザインセンターが機能するために必要な3つのこと
どうやってチームをマネジメントしていくか――。そんな悩みを抱えている管理職の方も多いのではないでしょうか。本連載では、インターネットメディア事業を行っているキュービックでCDO(Chief Design Officer)を務めている篠原健さんに、「デザイナーのマネジメント」をテーマに解説していただきます。第4回は「デザインセンター制」についてです。
2021/01/12
元GoogleのデザインリードがLINEデザイン組織のトップに 金善琯さんのデザイン組織論とは
2019年の10月。LINEのクリエイティブを総括するクリエイティブセンターに、新たなセンター長が着任した。 Googleでグローバルサーチ、 Google+のデザインをリードし、 Googleの様々なサービスのデザインを統合する「Kennedy Project」など Googleの核心プロジェクトを導いてきた金善琯(Kim Sunkwan、以下Sunkwan)さんだ。 Googleで組織をリードすることを経験したSunkwanさんは、チームマネジメントでなにを大切にしてきたのか。リーダーに不...
2021/01/11
2020年12月にいちばん読まれたクリエイティブ関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2020年12月にいちばん読まれたクリエイティブ関連の記事は? アクセストップ10はこちらです。
2021/01/10
2020年12月にいちばん読まれたクリエイティブ関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10
2020年12月にいちばん読まれたクリエイティブ関連のニュースは? アクセストップ10はこちらです。
2021/01/08
スクエニ社内に眠る一般未公開の作画を活用 「オンライン展示会」の裏側と若手デザイナーの気づきとは
『ファイナルファンタジー』(以下、FF)、『ドラゴンクエスト』、『キングダムハーツ』など多数の人気ゲームタイトルをもつスクウェア・エニックスに、社内のクリエイターをマネジメントする専門部署「クリエイティブ推進部(以下、クリ推)」があるのをご存知だろうか。そんなクリ推が2020年秋から、世にでていない絵を含めた著名ゲームのアートワークを社内向けに披露するべく開催している「オンライン展示会」を開催した。スクエニはなぜ“インナー向け”の展示会を開催することにしたのか。実際に展示を行ったクリエイターの...
2021/01/07
新規事業開発における自らの失敗からなにを学んだのか UXデザインを事業運営に取り入れる心得とは
サービスを運営するうえで、ビジネスの成功に大きく影響を及ぼす顧客体験の質。最適なユーザー体験を生み出し、世の中に必要とされる価値を提供し、そして事業の成長に導くデザイナーにはどのような役割が求められているのだろうか。新規事業立ち上げにおける自らの失敗経験から、事業戦略に必要なUXデザインの重要性に気づいたエイチームライフスタイルの章瑠希さんが、UXデザインを事業全体に取り入れるための心得を解説する。
2021/01/06
ツールが効率を阻害してはいけない デザイナーも気をつけるべき、業務アプリケーション改修3つのワナ
株式会社SmartHRのプロダクトデザイングループが、人事労務領域を扱うソフトウェア「SmartHR」開発で培った知識と経験を活かし、業務アプリケーションにおけるデザインアプローチの考えかたをお伝えしてきます。第2回のテーマは「業務アプリケーション改修のワナ」についてです。
2021/01/05
アートにおける「再現性」とは アートがより社会に浸透するために必要なこと
本連載のテーマは「ビジネス×アート」。コンサルティング会社に勤務するかたわら、アートの作品制作に関するワークショップへの参加、イベント運営などを積極的に行う奥田さんとともに、アートとの関わりを探ります。第7回では、アートがこれからの日本に浸透するために必要なことについて考えていきます。
2020/12/31
2020年11月にいちばん読まれたクリエイティブ関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2020年11月にいちばん読まれたクリエイティブ関連の記事は? アクセストップ10はこちらです。
2020/12/30
2020年11月にいちばん読まれたクリエイティブ関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10
2020年11月にいちばん読まれたクリエイティブ関連のニュースは? アクセストップ10はこちらです。
968件中691~705件を表示