• このエントリーをはてなブックマークに追加

ブランドに関する記事とニュース

205件中101~120件を表示

2022/07/04

情報は「横から回ってくる」時代へ――カギを握るのは、クリエイターエコノミーを前提としたサービス設計

 メタバース、NFT、Web3など、クリエイターにとって避けてはとおれないキーワードがトレンドとなるなど、クリエイターを取り巻く環境は、大きく変わりつつあります。そんな変革期を迎えた今、クリエイターが自身の価値を上げ、Web3時代を生き抜くためには何が必要なのか――。そのヒントをワンメディアの明石ガクトさんが解説します。最終回となる今回は、クリエイターエコノミーがビジネスに与える影響と、それを前提としたサービス設計の重要性についてです。

2022/04/27

キーワードは「共感」と「期待」 愛され選ばれ続けるブランドづくりのためにSNSができること

 2015年に創業したテテマーチは、マーケティングやブランディングの領域で、SNSを基軸とした企業の課題解決を行ってきた。そんな同社で取締役兼プロデューサーをつとめる三島悠太氏が、2022年3月23日に開催されたオンラインイベント「Creators MIX 2022」に登壇。同氏は今までに200社以上の戦略開発、企画、設計などを一気通貫で手掛けてきた人物で、多くのブランドが頭を悩ませているであろう課題のひとつ「ブランドのSNS活用」のスペシャリストだ。そんな三島氏が、ブランドづくりにおけるSNS...

2022/04/25

顧客と共創し、ブランドの未来をつくりあげるために――必要なテクノロジーとこれからの変化を探る

 今まさに、時代は大きな転換点を迎えているのかもしれない。メタバースやNFT、Web3.0といったキーワードを見かける機会も増えるなか、それらの広まりが意味する本質をつかむことが、今後のブランド成長のポイントでもあるはずだ。そんな今起きている変化をとらえるひとつのキーワードが「テクノロジー」である。本記事では、2022年3月23日に開催したオンラインイベント「Creators MIX 2022」にて、ブランディングエージェンシー・フラクタのプランナー 狩野雄氏が登壇したセッションの様子をお届けす...

2022/03/25

【ウェビナー動画】これからのクリエイティブを取り巻く世界の変化とそのための準備

 CreatorZine編集部では、クリエイティブやテクノロジー、ブランドにまつわるトピックをその道の実践者が解説するウェビナーを開始した。2022年2月にvol.0として開催した際のテーマは「2022年、ブランドの未来――これからのテクノロジー活用おける最適解とは」。今回は、ブランディングエージェンシーのフラクタで代表取締役をつとめる河野貴伸さんが「これからのクリエイティブを取り巻く世界の変化とそのための準備」について講演を行った様子を、動画でお届けする。

2022/03/14

クリエイターファーストだからこそ広がるメタバースの可能性――その今を、HIKKY舟越さんが語る

 今話題の「メタバース」は、クリエイターにとってどのような可能性を秘めているのだろうか。CreatorZineが主催するウェビナーで、VR法人 HIKKYのCEO・舟越靖氏が「なぜブランドはメタバースを活用するのか その基本と事例を徹底解説」と題して講演を行った。VR空間を運営する舟越氏がメタバースの今とその可能性を解説。本記事ではその様子をレポートする。

2022/03/11

カギは「どこにピークをつくるか」 ブランドに関わるクリエイターが知っておくべきWeb3の勘所と対処法

 Web3、メタバース、NFTといった言葉をビジネスシーンで見かける機会が急増した。とくにクリエイティブやブランドに関わる人たちにとって、新たな顧客接点にもなりうるこれらの存在を無視することは難しいのではないだろうか。2022年2月にオンラインにて開催したCreatorZine Webinar vol.0では、ブランディングエージェンシーのフラクタで代表取締役をつとめる河野貴伸さんが登壇。「これからのクリエイティブを取り巻く世界の変化とそのための準備」と題し、今おさえておくべきWeb3の現状や、...

2022/01/31

[新連載]今改めて考えたい「ブランディング」の必要性とは RANA UNITED・木下さんが解説

 本連載では、デジタル領域にとどまらないトータルなクリエイティブディレクションを強みとするRANA UNITEDが、ブランディングにおいて大切にしていることをステップ別に紹介します。初回となる今回は、ブランディングの必要性についてです。

205件中101~120件を表示