記事一覧

968件中916~930件を表示

2019/11/25

クリエイターがコンサル的思考力を身につけるための3つの勘所とは I&CO間澤さんが語る

 ニューヨークを拠点に世界で活躍するクリエイティブディレクター、レイ・イナモト氏が率いるビジネスインベンションファーム「I&CO」。今年7月、その東京オフィスである「I&CO Tokyo」が開設された。元PARTY(クリエイティブラボ)の高宮範有さんとともにI&CO Tokyoの共同代表を務めるのが、今回話を聞いた間澤崇さんだ。アクセンチュアでコンサルタントとしてさまざまな企業戦略を手がけてきた間澤さんがクリエイティブの世界に身を転じた経緯や、I&CO Tokyo...

2019/11/22

マネージャーはいない プレイドにおけるデザイナーの役割とそのマインドとは

 企業のデザインチームを取材する本企画、今回は株式会社プレイド。自社サイトやアプリのユーザーをリアルタイムに解析し、「一人ひとりに合わせた体験づくり」を可能にするCXプラットフォーム「KARTE(カルテ)」を企業向けに提供している。自社プロダクトとは直接関係のない広義の「CX(顧客体験)」をテーマに大型イベントやメディアを運営し、先日は季刊誌「XD MAGAZINE」の刊行も発表された。日本におけるCX向上を意識した事業活動の浸透に強い覚悟を見せているプレイドだが、果たして自身はどのように顧客と...

2019/11/19

「僕らは変換のプロ」 映像制作会社でディレクターが担うべき役割とは

 まだ、ビジネスとしての「映像」に今ほどの注目が集まっていなかった2011年4月。完全オーダーメイドを特徴とする映像制作会社「エレファントストーン」は誕生した。現在、およそ30名弱が所属する同社において、社員第一号として入社して以来、常に会社をリードし続けている人物がディレクターの嶺隼樹さんだ。エレファントストーンの生い立ちを振り返りながら、映像に求められていることやディレクターとしての役割について、嶺さんに話を聞いた。

2019/11/15

UXをデザインするってどうやって?「UX」を5つに「デザイン」を3つに分けて考えてみた

 「UXというワードをよく聞くようになったけど、実はいまいちピンときていない」。そんな方に向け、UXの“入り口”をテーマに前回からスタートした本連載。第2回のテーマは、「UXにはどんなデザインが必要か」です。「UX」と「デザイン」という言葉にそれぞれ分解して、考えてみたいと思います。

2019/11/12

企画は僕の身体とともに伝わる 『7つの習慣』リブランディングから見る、GO飯塚政博の発想の原点

 若干25歳ながら、これまでケンドリック・ラマーの「黒塗り広告」をはじめ、CAMPFIRE「#夢を諦めてはいけない」企画のプランニングなどを手がけてきたコピーライター・プランナーの飯塚政博さん。PR、広告、マーケティングを事業領域とする会社「The Breakthrough Company GO」に所属する彼は、常に斬新な発想で社会を驚かせてきた。そんな彼がこの秋に携わったのが、ビジネス書の名著として知られる『7つの習慣』のリブランディングプロジェクト。全世界で3,000万部を売りあげる本書を、...

2019/11/08

LEXUSがアイディアソンを開催 田子學氏が明かす、新しいアイディアを生む発想転換術とは

 LEXUSは、今年度で8回目の開催となるデザインコンペティション「LEXUS DESIGN AWARD」の開催に先立ち、デザイナー、クリエイター、エンジニアなどモノづくりに関わるすべての人々を対象にした、社会課題発見のヒントを見つけるワークショップを実施した。本レポートでは、2日間にわたって行われたアイディアソンのうち、MTDOの田子學氏が講師をつとめた「Tech & Material DAY of SOLUTION」の様子をレポートする。

2019/11/05

競合同士なのになぜ円滑に進んだのか BASEとストアーズのプロマネが語るプロジェクト進行のコツ

 ネットショップが作成できるウェブサービスを提供するBASEとストアーズ・ドット・ジェーピー(以下、ストアーズ社)の2社が、2019年9月24日、「NO CAPITAL」という資金調達プロジェクトを立ち上げた。提供するサービスとしては競合同士ともいえる2社によるプロジェクトであったことも大きな話題を集めたNO CAPITALで、それぞれプロジェクトマネージャーをつとめたBASEの柳川慶太さんとストアーズ・ドット・ジェーピーの西岡大揮さんに今回は話を伺った。今までにあまり例を見ない競合同士によるプ...

2019/10/31

ヤフー・LINE・DeNAのトップが語る経営とモノづくり/グッドパッチCEO×クックパッドCTOのキャリア論

 DeNA、サイバーエージェント、GMOインターネット、ミクシィが2019年9月13日(金)、14日(土)の2日間にわたり、「モノづくりは新たな領域へ テクノロジーとクリエイティビティが交差する世界」をコンセプトに、「BIT VALLEY 2019」を開催した。本記事では、ヤフー川邊健太郎氏、LINE舛田 淳氏、DeNA守安功氏が登壇した「ITトップが考えるモノづくり対談」と、グッドパッチ土屋尚史氏とクックパッド成田一生氏が「キャリアの選択」について語ったセッションの様子をお届けする。

2019/10/29

[初心者向け]UIデザイン説明書最終回! インターフェイスを形にするために必要なこと

 UIを作ったことがないひと、初めて作るひと、制作をお願いするひとなど、初心者の方に向けて書きました。「UIデザインってなんだろな」「つくるってどうするのかな」ということをゆるっと理解してもらえたら嬉しいです。最終回のテーマは「インターフェイスを形にしていこう」です。(本連載は、フェンリルの新卒社員に向けて作った資料の改修版をもとにしています)

2019/10/25

裏方として堅実であれ SmartHRデザイナーたちのこれまでと今とこれからと

 企業のデザイナーチームをリレー形式でご紹介する本連載。前回の「メルペイ」デザイナーからの推薦を受け、今回取材したのは「SmartHR」。近年、急激に市場を拡大する人事労務系クラウドサービスの中で着実にシェアを広げ、利用企業は間もなく3万社を突破。数々のビジネス賞も獲得している。そして2015年のサービス提供開始からわずか3年半で六本木の中心地に社屋を移し、社員は150名となった。その急激な規模拡大の中で「デザイナー」は今どんな役割を果たし、何に立ち向かい、どんな未来を目指すのか。成長真っ只中の...

2019/10/24

スライド、ポスター、チラシをノンデザイナーでもちょっといい感じにデザインするには?

 CreatorZine編集部では、6回にわたってクリエイターの皆さんにおすすめしたい本を紹介し、プレゼントする企画をスタートします。今回取り上げるのはSNSでも話題になった『やってはいけないデザイン』。デザイナーではない方がスライドやポスターの制作をしなくてはならなくなったとき、「いい感じ」にしようとついやってしまうポイントをプロのデザイナー目線でチェック。デザイナーにとっても新たな発見があるかもしれません。 ※なお、10月分のキャンペーンご応募期間は終了いたしました。ご応募いただきました皆...

2019/10/21

デザイナーと認識が噛み合っていないかも…… HCD専門家が考える、UXが必要になった3つのワケ

 「UXというワードをよく聞くようになったけど、実はいまいちピンときていない」。そんな方に向け、UXの“入り口”をテーマとした本連載がスタート。お伝えいただくのは、フェンリル株式会社のプロダクトオーナー兼デザイナーで、HCD-Net 人間中心設計専門家でもある末綱華英さんです。初回のテーマは、「UXがなぜ必要か」。UXについて考えていくにあたり、まずはその前提となる理由について、確認していきましょう。

2019/10/18

「表現の幅が一気に広がった」 イラストレーターと製品担当者が語る、Adobe Frescoの可能性とは

 2019年9月24日22時。アドビは、iPad用のドロー&ペイントアプリ「Adobe Fresco」を正式に提供開始したことを発表した。CreatorZine編集部が取材を行ったのはその翌日。「タイミングばっちりですね」と迎えてくれたのは、アドビでデザインツールの製品担当者としてAdobe Frescoにも携わっている岩本崇さんだ。今回の取材では、開発の意図や背景などを岩本さんに、実際の制作の様子やイチオシの機能といったクリエイター目線の意見を、イラストレーターとして活躍する福田愛子さんに伺っ...

2019/10/16

失敗する唯一の理由とは 深津さんに「良いUIと良いUX」に必要なことを聞いてきた

 THE GUILD代表の深津貴之さんに、「もう1段ステップアップしたいと考えている若手クリエイターからこんな風に悩み相談をされたらどうする?」の答えを伺っていく本コーナー。初回となる今回は、「良いUIや良いUXを作るためにはどうしたらいいですか?」という質問に答えてもらいました。

2019/10/10

「音」だけで伝えるオーディオブック制作とは ――音声コンテンツに携わる者としての使命を胸に

 「オーディオブック」という言葉を聞いたことはあるだろうか。実際にオーディオブックを、耳で味わったことはあるだろうか。簡単に言えばオーディオブックとは、耳で聴く本。つまり音声コンテンツのひとつだ。そんなオーディオブックの制作から配信までを手がけている「オトバンク」で今回話を聞いたのは、代表取締役社長の久保田裕也さんと実際に制作を手掛けているオーディオブックプロデューサーの伊藤まさとしさん。およそ15年にわたって、日本のオーディオブック制作の最前線を走ってきたおふたりが語る、オーディオブックとは。...

968件中916~930件を表示